• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社加藤文明社の求人情報(【水道橋】印刷営業事務/補佐<印刷業界経験者歓迎>創業100年超の書籍印刷企業◇年休120日/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社加藤文明社

    【水道橋】印刷営業事務/補佐<印刷業界経験者歓迎>創業100年超の書籍印刷企業◇年休120日/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】

    【水道橋】印刷営業事務/補佐<印刷業界経験者歓迎>創業100年超の書籍印刷企業◇年休120日/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/10
    • 掲載終了予定日:2025/05/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【水道橋】印刷営業事務/補佐<印刷業界経験者歓迎>創業100年超の書籍印刷企業◇年休120日/転勤無

    〜学習教材中心で景気影響を受けにくく業績安定/印刷業界経験を活かす◎/働きやすい環境◎〜

    ■業務内容:
    創業110年、教科書や学習参考書に強い基盤を持つ当社ですが、将来も発展し続けていく為に、アート系印刷物など高付加価値の印刷分野への新規開拓を積極的に行っています。今回はその新規営業チームをサポートする営業補佐ポジションの募集です。

    ■具体的には:
    ◇見積りの作成
    ◇制作・製造部門への進行管理
    ◇印刷および製本の仕様確認と調整
    ◇営業サポート業務全般(資料作成、データ整理など)

    ■配属組織について:
    ◇営業部には幅広い年代(20代:12名、30代:3名、40代:5名、50代:5名)の方が活躍しております。営業部内、新規顧客開拓チームに配属予定です。
    ◇営業組織とコミュニケーションを取りながら、チームで働いています。風通しが良く安心して働ける職場環境です。

    ■当社の特徴:
    ◇企業として印刷事業だけでなく、今の時代に合わせた商材、アニメーション制作、VRツアー、動画編集、アプリケーション、デジタル教科書等、お客様のニーズに合わせてご提案している企業です。
    ◇創業110年の教科書や学習参考書に強い基盤を持つ印刷会社ですが発展し続けていくために、デジタル商材・システム開発・製本事業・物流事業など新しい分野にも積極的にチャレンジしています。

    ■当社の特徴:
    ◇最新のデジタル・ワークフローを有していることも、クロスメディアの世界に活躍の場を広げていることも、当社の「先進性」ですが、当社は必ずしも新しい技術や事業を追うことだけが「革新」や「挑戦」だとは考えていません。
    ◇人材、技術、文化、建物、設備、ワークフローのすべてを包括した当社の「伝統」に付加価値を加え、不変の価値を守り続けることを後世に引き継いでいくことこそ、印刷業の歴史とともに歩んできた当社の義務であり、課せられた「使命」「挑戦」だと考えています。
    ◇これからも、情報コミュニケーションの世界は大きな転換期を幾度も繰り返すことが予想されますが、当社は、どんな課題も全社員の力で乗り越えながら、「この仕事は加藤文明社へ」と言われ続けるためにも、お客様やパートナー企業の皆様、また業界全体、そして社会の要望に耳を澄まし、当社にしかできない仕事の創出を続けていきます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      <職種未経験歓迎>

      ■必須条件:
      ・印刷業界のご経験をお持ちの方(職種・年数問わず)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区神田三崎町2-15-6 K-STAGE
      勤務地最寄駅:JR線/水道橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■JR総武線「水道橋駅」徒歩2分

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      310万円〜438万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜300,000円

      <月給>
      200,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルを考慮して決定します。
      ■昇給:年1回(10月)
      ■賞与:年2回(夏冬/直近実績2.5ヶ月分)
      ※これ以外に業績に応じて、期末賞与を支給することがあります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤定期代として支給(月額上限50,000円)
      家族手当:月額10,000円/人(該当者のみ、第3子まで)
      住宅手当:月額10,000円
      寮社宅:主に工場勤務者の方に寮をご用意しております。
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      定年再雇用により65歳まで勤務可能です。

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■教育環境:導入研修、社内OJTにて
      ■資格取得補助(資格手当、合格お祝い金など)
      ■研修支援制度(全従業員利用可)

      <その他補足>
      ■財形貯蓄制度
      ■確定拠出年金
      ■研修支援制度
      ■社員食堂・食事補助(昼食は335円で食堂利用が可能)
      ■継続雇用制度/再雇用(全従業員利用可)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      ※期間中の待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社加藤文明社
      設立 1914年11月
      事業内容
      ■事業内容:当社ならびにグループ会社を通じて、以下の事業を行っています。
      ・ 教科書・書籍等の印刷
      ・ 書籍・雑誌の製本
      ・ 暦・書籍の出版・販売
      上記に加え、デジタル教科書の流れを見据えてデジタル教材の制作・販売等の新しい時代に備えた取組みも行っています。
      資本金 50百万円
      従業員数 160名
      本社所在地 〒1010061
      東京都千代田区神田三崎町2-15-6 K-STAGE
      URL https://www.bunmeisha.co.jp/
    • 応募方法