具体的な業務内容
【福岡市薬院】塾システムの開発※自社サービス/明光義塾のグループ会社/言語不問/残業月平均20時間
〜経験者歓迎!経験言語不問!/残業月平均20時間程度!/「明光義塾」などを運営するアネムホールディングス/一般向けにも拡販している自社塾支援システムの開発業務〜
■業務詳細:
同社教育事業ノウハウを活かしたASP型の塾運営管理システム開発・設計や、協力会社との調整・進捗/品質コントロールやプログラミングを行っていただきます。
※ご経験や希望によっては、PM/PL業務をお願いします。
■業務詳細:
・ASP型の塾運営管理システム開発
生徒の入退室管理、成績管理、原簿管理などに使われているシステムになります。
当社が運営する「明光義塾」などの塾や、外部で塾を個人経営されているお客様のシステム開発など様々です。
※塾に関わるシステムのため就業時間は早番(9:30〜18:00)、遅番(12:45〜21:15)のシフト制です。拡販はしておりますが自社サービスであるため開発コントロールができ、残業もあまりなく、無理なく働ける環境です。
■魅力:
新システムの提案など、様々な試みに挑戦することが可能です。自社で開発したサービスをまずはグループ会社で利用し、改善やバージョンアップ、拡販の際にはお客様の要望によりサブシステムを開発する・ソフトを別途導入するなど、エンドユーザーが見やすい体制でやりがいも大きいです。
また株式会社アネムホールディングスにて得られたノウハウやエンドユーザーとの繋がりがあるため、新企画が挑戦しやすいなど、グループ会社としての強みがあります。中途入社ばかりの組織であり、中途の方でのチャンスが多い環境です。
■株式会社e-siaについて:大きく分けて、3つの柱があります。
・塾運営管理システム(アネスタ)⇒生徒・講師の管理、時間割作成、成績管理、講師給与管理など、塾の経営・運営の管理システムです。競合がほぼないため、今後更にシェア拡大が見込まれています。
・株式会社アネムホールディングスの社内システム管理
■今後の展望:中国など海外に積極的に展開していく方針です。既に2005年に香港に現地法人を立ち上げ、明光義塾香港教室を開校しています。グローバルに通用するシステムエンジニアとしてスキルを磨くことが出来ます。また、自分の手がけたものが市場に広く出回るのも魅力の1つです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境