具体的な業務内容
【50代活躍中】セキュリティエンジニア ◆PM/PL経験者歓迎◆リモート可・退職金制度有
■□転勤なし/多くの上場企業に対してセキュリティサービスを提供する、『NECグループのセキュリティ専門集団』です□■
【業務内容】
セキュリティエンジニアのPL・PMとして顧客の情報セキュリティマネジメントにおけるシステム設計・構築、セキュリティ監視サービス導入、セキュリティ運用設計・構築などをお任せします。
上流から下流まで一貫してご担当いただき、設計・構築の実務も継続的に行っていくことが可能です。
また、セキュリティベンダーの製品を導入、使用していくことも多いため、業務を通じて常にセキュリティ実務の最前線をキャッチアップし続けられる環境です。
※お任せする業務はこれまでのご経験や今後のご希望を伺いながら決定いたします。
【業務詳細】
(1)大規模セキュリティシステムの運用または設計/構築にかかわるPM業務
・顧客との各種折衝
・スケジュール作成、課題管理、工程管理、予算管理
・各種定例会議(社内、協力会社、顧客)における報告
・外部協力会社への業務委託(業務内容調整、委託先管理)
・セキュリティ製品を含めた各種設計レビュー
(2)各種セキュリティシステムの設計、構築
・顧客からのヒアリング(ネットワーク、システム構成、既存セキュリティ製品の運用含めた現状把握)
・セキュリティシステム導入目的の明確化(前提となる脅威の定義、導入効果の合意、システム対象範囲の確定)
・システム設計(サイジング含めた機種選定等を含む)
・構築業務(Firewall、IDS/IPS、サンドボックス、SIEM、EDR等)
【プロジェクトについて】
プロジェクト期間としては1年単位で進行することが多く、長い場合には継続的に同一クライアントに3〜4年の案件に入ることもあります。
※ただし、キャリアの陳腐化リスクも踏まえ、アサイン変更も行っていきます
【当社について】
当社は、2001年7月に会社を創立して以来、情報セキュリティの専門会社として中央官庁およびインフラ企業、上場企業に対してセキュリティサービスを提供してきました。親会社 NECの中央研究所とAIおよびIoTを使用したセキュリティ監視の実用化に向けたR&Dを進めているため、常に先進のセキュリティ技術に触れることが出来る環境です。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境