• 日本カンタム・デザイン株式会社

    【要町】生命科学分野の研究装置の営業◆大学や大手と取引多/所定労働時間7H/創業以来黒字経営【dodaエージェントサービス 求人】

    【要町】生命科学分野の研究装置の営業◆大学や大手と取引多/所定労働時間7H/創業以来黒字経営【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    外資系企業
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/02/24
    • 掲載終了予定日:2025/05/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【要町】生命科学分野の研究装置の営業◆大学や大手と取引多/所定労働時間7H/創業以来黒字経営

    〜米国外資系メーカーの日本法人/研究用装置の専門商社の営業事務/年間休日122日/土日祝休み/残業月20〜30H程度/所定労働時間7時間〜
    ■業務内容
    半導体やライフサイエンス分野の研究に使用する顕微鏡等の営業(セールスエンジニア)をお任せします。細胞やたんぱく質の分析を行う研究施設や、ガンや感染症の研究をしている研究者・医者が使う装置となっており、取引先は主に国から予算が下りている研究室などになります。最先端のガン治療の研究に用いられるなど、業界内では製品の知名度も高く、生命科学技術の発展に寄与することができるポジションです。

    【扱う製品】
    主要製品は、大学や大手企業の研究所・開発部門に導入され、原子間力顕微鏡(AFM)や各種走査型プローブ顕微鏡(SPM)と呼ばれる特殊顕微鏡です。

    【具体的には】
    ・既存顧客に対する拡販や新規顧客の開拓など、経験を活かしてご活躍いただきます。割合としては、新規:既存=4:6程を想定しております。基本は既存の紹介や展示会でつながった顧客へのアプローチとなっており、テレアポ等は発生しません。
    ・技術知識をもった学術担当エンジニアが営業のサポートするため、現段階であまり顕微鏡の知識を有していない方でも安心して学んで頂けます。

    ■身につくスキル
    当該分野での第一人者の一人となることも可能な、ワールドクラスの非常に最先端な分析・測定機器です。ご自身の市場価値を高めることが出来ます。
    ※海外の仕入れ先とのメール・MTG時に英語を使用しますが、現状の英語力は不問です。実際に英語が出来なかったメンバーも社内の英会話サービスで学んでいます。

    ■組織構成
    第2営業本部へと配属になります。年齢にとらわれず重要な業務や責任のあるポジションを任されるなど活躍できる機会が多く、会社の意思決定や対応のスピードがはやいことも特徴です。

    ■当社について
    創業以来、米国外資系メーカーの日本法人として、新素材研究・開発の分野における分野で、常に世界トップシェアを誇る測定装置販売しており、また、専門商社としても、世界中から優れた研究用装置の輸入販売をし、安定的に事業を展開しています。安定的に利益を確保しており、創業以来、黒字経営・無借金経営を継続、決算賞与として社員に還元しながら、内部留保を増やすなど、財政基盤は盤石です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ○4大卒以上の方
      ○BtoBの営業経験が3年以上ある方
      ○自動車運転免許をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ○3年以上産業機器のセールスエンジニア経験のある方
      ○TOEIC(R)テスト650点(目安)以上の語学力がある方

      ■取扱製品について:
      ・Nanosurf 社製:コンパクト原子間力顕微鏡 NaioAFM
      ・Abberior 社製:超解像STED顕微鏡 STEDYCON 
      ・Nanosight 社製 :ナノ粒子粒度解析計 など


      <語学力>
      必要条件:英語初級

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都豊島区高松1-11-16 西池袋フジタビル2F
      勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/要町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業:月20〜30時間程度

      給与

      <予定年収>
      450万円〜650万円

      <賃金形態>
      年俸制
      支払いは12分割

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,520,812円〜4,817,004円
      固定残業手当/月:81,599円〜140,249円(固定残業時間50時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      375,000円〜541,666円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、選考を通じて決定します。
      ※年俸とは別に業績連動の決算賞与あり。
      以下は年俸に対する業績連動賞与実績です。
      14.8% 2020年
      23.3% 2019年
      12.4% 2018年

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      ■年末年始休暇 ※12/29〜1/4
      ■有給休暇 ※初年度10日(入社月による)
      ■フリーバカンス休暇 ※3日(入社月による)
      ■慶弔休暇・産前産後休暇・介護休暇・育児休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:入社1年後より、勤労者退職金共済機構を利用

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■外部トレーニングコースへの参加
      ■自己啓発援助制度
      ■社内英語研修
      ■教育訓練・社内外のセミナー・研修受講制度

      <その他補足>
      ■出張手当(国内:3,000円/日、海外:7,000円/日)
      ■健康診断、メンタルヘルスカウセリングプログラム、インフルエンザ予防接種補助金制度
      ■従業員持株会、住宅移転費用補助制度、再雇用制度
      ■社内ハッピーアワー制度(毎週水曜日、全額会社負担による有志にて社内開催)、ノー残業Day(毎週水曜日)
      ■年間MVP表彰制度(営業部門職、技術部門職、管理部門職毎)、永年勤続表彰制度、社員旅行、その他社内イベント
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項無し

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本カンタム・デザイン株式会社
      設立 1997年7月
      事業内容
      ■事業内容
      創業以来、米国外資系メーカーの日本法人として、新素材研究・開発における分野で、常に世界トップシェアを誇る磁気特性測定装置や物理特性測定装置などの販売によって、安定的に事業を展開しています。また、ハイテク専門商社としても、マテリアルサイエンス、光エレクトロニクス、バイオテクノロジーなどのさまざまな分野で、世界中から優れた研究用各種装置の輸入販売を展開しています。メーカー兼ハイテク技術商社としての20年以上にわたり、確固たる地位を築いてきています。また、赤字計上になったことはなく、財務的には安定した基盤を持ちながら、国内のニーズに応じた、さまざまな新規事業にも取り組んでいます。
      資本金 60百万円
      売上高 【売上高】3,606百万円 【経常利益】397百万円
      従業員数 45名
      本社所在地 〒1710042
      東京都豊島区高松1-11-16 西池袋フジタビル2F
      URL https://www.qd-japan.com/
    • 応募方法