• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社アビストの求人情報(【名古屋/基本的に転勤無し】組込みソフトウェア開発◆車載ECU向け/リモートワーク可/積極採用【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社アビスト

    【名古屋/基本的に転勤無し】組込みソフトウェア開発◆車載ECU向け/リモートワーク可/積極採用【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋/基本的に転勤無し】組込みソフトウェア開発◆車載ECU向け/リモートワーク可/積極採用【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    募集人数10名以上
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/06
    • 掲載終了予定日:2025/05/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋/基本的に転勤無し】組込みソフトウェア開発◆車載ECU向け/リモートワーク可/積極採用

    【社員90%以上が技術者、執行役員は100%技術者出身でエンジニア本位の企業◎/離職率5%以下/東証スタンダード市場上場/設計請負率60%/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/年休128日・有給13.95日取得/基本的に転勤無し】

    ■アビストの特徴・強み:
    <エンジニア本位の企業です>執行役員は100%、拠点長も90%以上技術者出身であり、エンジニアに寄り添った運営を行っています。離職率も5%以下と低く、長期就業しやすい環境を提供しています。
    <転勤無しで生活しやすい>特定技術者派遣の企業では珍しく、本人希望がない限り基本的に転勤はありません。1つのプロジェクトの平均勤続年数は5年以上で、安定したキャリア形成が可能です。

    ■業務内容:
    車載ECU開発の組込みソフトウェア開発担当として、以下の業務をお任せします。具体的には、要件定義から詳細設計、実装、テスト、デバッグ、評価までを担当し、プロジェクトの進行をリードします。以下は主な業務内容の例です。
    要件定義:顧客と共にシステム要件を定義し、技術的な仕様を確定します。
    詳細設計:システムの詳細設計を行い、必要な技術文書を作成します。
    実装:設計に基づき、プログラミングを行います。
    テスト:静的解析、動的検査などを通じて、システムの品質を確保します。
    デバッグ・評価:不具合の修正やシステムの評価を行い、最終的な納品物を完成させます。
    ■案件例:
    HV-ECU:複数のソフトを統合し、コンパイル確認や静的解析、動的検査を行います。
    充電・電池-ECU:電子プラットフォームとCAN通信に関する開発を担当し、要件定義からテストまでのV字工程を遂行します。

    ■働き方:
    基本的には顧客先での常駐勤務が中心ですが、社内設計室での受託業務やリモートワークも増えています。リモートワークの頻度や条件はプロジェクトに応じて柔軟に対応します。フレックス勤務制度も導入しており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。



    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・組込みソフトウェア開発のご経験をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・車載ECUでの組込みエンジニアのご経験
      ・電子プラットフォーム開発またはCAN通信の開発経験者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      名古屋市内の顧客先
      住所:愛知県名古屋市
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      実績として、転居を伴う転勤は全体の3%程度です(本人希望含む)

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      フレックスルール等は顧客内で就業する場合職場先の就業時間に準じます。

      給与

      <予定年収>
      450万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):218,750円〜437,500円

      <月給>
      218,750円〜437,500円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      昇給:年1回(4月)
      賞与:年2回(6月、12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数128日

      有給休暇:入社6ヶ月経過後に10日付与    
      休日・休暇:完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏期休暇、リフレッシュ休暇【年間合計:128日】

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月額上限80,000円で実費支給
      家族手当:子供一人当り月8,000円※他福利厚生併用で減額有
      住宅手当:個人賃貸物件の家賃補助※適用条件有
      寮社宅:賃貸物件を借上げて貸与※家賃の半額負担
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■入社時研修
      ■フォローアップ研修(専門分野別研修)キャリア面談(半年に1度)
      ■eラーニング、通信教育、資格取得補助、語学力向上支援制度 等

      <その他補足>
      社員持株制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、確定拠出年金制度、社内サークル活動支援、福利厚生パッケージサービス、東京都情報サービス産業健康保険組合 他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項無し

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間の待遇条件変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社アビスト
      設立 2006年3月
      事業内容
      ■事業内容:工業設計技術サービス事業(機械設計開発、システム・ソフトウェア開発、電気・電子設計開発)、3D-CAD教育事業(取引先のエンジニア教育、工業系大学の3D-CAD教育受託)、3Dプリント造形サービス 他)
      資本金 1,026百万円
      売上高 【売上高】9,326百万円 【経常利益】836百万円
      従業員数 1,276名
      本社所在地 〒1810013
      東京都三鷹市下連雀3-36-1 トリコナ5F
      URL http://www.abist.co.jp/
    • 応募方法