具体的な業務内容
【大井町/業界経験不問】食品原料・健康食品の営業◆大手メーカーへ提案/ノルマ無/残業20h程/裁量◎
【業界経験不問/裁量◎/成長業界で安定経営/食品で世界をつなぐ仕事/平均残業月20時間程度/年間休日125日】
輸入される食品原料や食品添加物、健康食品等を扱う「食」の総合商社である当社にて、営業職を募集いたします。
■業務詳細
当社で扱う食品原料や健康食品をメーカーや問屋に提案していきます。
初めは既存顧客へのルート営業から始めていただき、ゆくゆくは新規開拓もお願いします。訪問先は、千葉や静岡県など、水産、畜肉系など、東北〜九州まで本州全土の食品メーカー工場などです。※出張は月1〜2回程度(地方は1泊2日〜1週間程度)
基本的に社用車を使用頂きますが、東北地方などは新幹線で移動し、そこからレンタカーなどを使ったりしています。
ノルマはありませんが、目標を立てて営業活動に励んでいただきます。
■取扱商品
食品原料、食品添加物、健康食品(例:香辛料、ビタミンC、プロテイン 等)
普段目にする食品や飲料に使用されており、誰もが知っている商品にも多数使用されております。
※約50~100種類ほどの原料を取り扱っていただきます。
■入社後の流れ
メイン商材である食品添加物の座学研修が3週間程度あります。「ビタミンCは食品の酸化防止をし、酸化による腐敗を防ぐために使用する」など添加物に関する研修カリキュラムとなりますので、初めての方でも、知識を取得できます。
最初は既存顧客へ先輩とともに営業同行し、実務を学んでいただきます。状況に応じてセールストークの練習でリストをもとに新規顧客へのアポ取りなども行います。
■所属組織
営業は4名(男性3名、女性1名)、事務3名(40〜50代/女性)
■働き方
完全週休2日制(土日祝)、年休125日、平均残業20h程度、駅徒歩3分
※通勤手当は上限20,000/月となります。
■魅力
・同社は食品添加物や香料を輸入販売しております。創業から28年、売上も毎年順調に成長しており、不況に負けない安定経営を行えています。
・製品がスーパーに並ぶ企業、コンビニに並ぶ企業、通販に力を入れている企業など、一部上場企業を含め幅広い販売チャンネルがあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成