具体的な業務内容
【埼玉/八潮市】生産管理※転勤無/年間休日120日/車通勤可/創業以来黒字経営の自動車部品メーカー
☆創業100年の歴史によるナレッジ、ノウハウの蓄積と、顧客からの信頼性は同業界においても非常に強い企業!
☆自動車のブレーキパットの生産を行っており、大手自動車メーカーとの取引多数で創業以来安定黒字経営!
☆土日休み・車通勤可能で働き方抜群!
■担当業務概要:
同社が製造する製品の出荷業務をお任せいたします。
・製品出荷計画に基づく製品の出荷業務
・荷揃え、出荷関連書類作成等
・運送業者手配
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・生産計画の管理
・受発注計画の管理
・在庫、製造、進捗の管理
・PDCAを回し、問題改善や予防、対処
群馬県舘林の工場では、同社のブレーキパッドの製造を行っております。メインのお客様は日清紡ブレーキ様で、お客様の売り上げ拡大に伴い引き合いが増えているので、お客様のニーズに応えられる生産計画を保てるようにすることがミッションの、責任のあるポジションです。
■組織構成:
課長1名(40代)、主任1名(40代)、メンバー2名(40代、30代)、の計4名が在籍しております。
■働き方
他拠点への異動は発生しません。(出張はごくわずかに発生します。)
群馬に腰を据えてお仕事をされたい方にはお勧めの環境です。
■仕事のやりがいに関して:
同社業界において、同社の技術力は顧客からも高い評価を得ています。営業が受注してきた製品製造依頼に対して、効率よく生産し納期通りに出荷することが主なミッションです。
■当社の特徴・強み:
◎発注を頂いてから、外注を行わず、納品まで社内で一貫して行うことができるのが一番の強みです。
◎価値提供の為に、社内外でコミュニケーションが活発に行われており、繋がりが深いのが特徴です。
■今後について:
昨今、自動車業界はEV化や電気自動車等、目まぐるしく状況が変化をしています。日本は、海外に比べるとこの移行に遅れており、今後は変化が一気にやってくると予想されます。
当社では既存顧客に向き合いながら新規事業へ挑戦をすることで、更なる業績拡大を目指します。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成