具体的な業務内容
【平塚/転勤無】管工事施工管理〜中電工G(東証プライム上場)/大手企業の工場担当/神奈川案件メイン
〜転勤なし/65歳までの再雇用制度有で長期就業可能/中電工グループの安定基盤〜
■求人詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
打ち合わせ〜完成までのプロジェクト管理をお任せします。
・お取引先様との打ち合わせ
・日程、施工図、見積書の作成
・協力会社と連携し、施工スタッフの手配
・施工管理(工程、安全、品質、原価、環境の管理)
・その他(不備の確認、緊急対応等)
■入社後の流れ
主に支店長が業務の進め方を指導いたします。
現場を一人で任されるようになるまでの期間は、経験者で2ヵ月程度です。(個人差あり)
▼教育体制
・親会社主催の研修。(有志)
・資格取得のための通信教育。(最後まで受講完了すれば費用半額負担)
・資格試験合格の場合、受験料全額負担。
■業務の特徴:
・設備の定期的な取替えやリニューアルなどにも対応していただきます。
・工期は数週間から2,3ヶ月程度で、規模は数十万円から500万円程度が多く、複数の工事を同時に行って頂きます。
・現場は神奈川と都内が9割以上を占めており、千葉埼玉などの遠方の案件はほとんどございません。現場によっては直行直帰となります。
・現場へパソコンを持ち運び、エクセルを使ってしっかりと勤怠管理をしています。
・65歳までの再雇用制度もあり現在5名の60代社員が活躍中です。65歳以降も双方相談の上、70歳まで継続勤務が可能です(実績あり)。
■施工実績
・横浜国立大学
・日産スタジアム
・箱根登山ホテル 大雄山
・キヤノン 株式会社
■組織構成
6名で構成されております。(職人3名。施工管理2名。事務員1名。)
■当社の特徴:
・2019年に創立65周年を迎え、2016年には経営基盤を今まで以上に強固なものにするべく、株式会社中電工のグループ会社となりました。
・近年は技術革新が著しく、産業や社会のシステムが大きく変化しております。当社に求められる要求も、尚一層高度化、多様化してまいります。
・省エネルギー化事業、水、空気のより良い環境作りなど、時代のニーズにお応えすべく「一隅を照らす」企業としての存在を目指し、社員の技術力をより一層高め、お客様のバリュー増大に貢献できる技術、サービスの向上に努めてまいります。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成