• ポート株式会社

    【週4リモートOK】PHPエンジニア/リード候補◆グロース上場/就活支援サービス「みん就」運営【dodaエージェントサービス 求人】

    【週4リモートOK】PHPエンジニア/リード候補◆グロース上場/就活支援サービス「みん就」運営【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    平均年齢20代
    年間休日120日以上
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/04/19
    • 掲載終了予定日:2025/05/25
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【週4リモートOK】PHPエンジニア/リード候補◆グロース上場/就活支援サービス「みん就」運営

    就職支援事業部「みん就」のプロダクトのリードエンジニアとして、チームを牽引していただくことを期待します。
    まずは基本的な開発業務(仕様の把握・調整、設計、開発、コードレビュー、テストなど)を担当しつつキャッチアップいただき、業務を通して課題発見から解決までをお任せいたします。

    ■業務内容概要:
    ・プロダクト開発の技術面におけるオーナーシップの発揮
    ・担当プロジェクト、開発体制におけるリスク検討とその対応
    ・積極的な技術のキャッチアップと、社内メンバー教育支援
    <具体例>
    ・ユーザーの口コミ投稿フォームの改修
    ・ユーザーの口コミ投稿の審査・管理システムの制作・改修
    ・ユーザー口コミ表示画面の改修・口コミ絞り込み機能の制作・改修
    ・会員登録画面・登録導線の改修 等

    ■技術環境:
    PHP バージョン:PHP 8.x
    フレームワーク: Phalcon 5.x
    開発環境構築:Docker, Ansible
    本番環境:AWS
    ミドルウェア:Memcached
    データベース:MariaDB
    監視:Datadog
    CI:Github Action によるデプロイ、PHPUnit によるユニットテスト

    ■働く魅力:
    ◎技術選定/組織づくりに主体的に関わることが可能
    「みん就」はM&Aを行ってからまだ日が浅く、開発チームもまだ発足したばかりであるため、開発環境や組織体制をこれから新しく作っていくフェーズです。
    開発環境においては、技術選定やリプレイスなどの技術戦略的な部分からプロダクト開発に関わっていただきます。また、組織体制も整備されていない部分が多く、今後整えていくことが必要です。
    既存の枠組みに捕らわれず、新しい組織づくりに関われる貴重な経験をすることができるポジションです。

    ◎個々の「やりたい」を叶える環境
    サービス開発は弊社事業の根幹であるため、開発環境への投資は積極的に行っております。予算策定の際には、全てのメンバーに使いたいツールや参加したいカンファレンスなどのアンケートをとり、その意見を参考に予算や計画を確定しています。
    また、各種カンファレンスの参加に関わる費用の補助はもちろん、それとは別に書籍や資格取得などの自己学習費用を1人当たり年間15万円まで補助をしており、自己研鑽を奨励しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・業務上でのWebサービスやシステムのバックエンド領域での開発経験 3年以上
      ・PHPを使用した開発経験
      ・少人数(4名以上)のチームをリードとしてプロダクト開発をした経験1年以上:チーム内でのリーダーポジション、開発推進、ジュニア層の育成など

      ■歓迎条件:
      ・サービスのリファクタリングやリアーキテクチャの実施をしてきた方
      ・技術選定の経験をお持ちの方
      ・技術的な教育を社内で実施している方
      ・技術情報の発信をしている方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      西新宿
      住所:東京都新宿区西新宿
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の指定する全国拠点及びリモート勤務
      交通

      <勤務地補足>
      ※フルリモート制度あり(許可制)

      <転勤>
      当面なし
      転勤:原則無し

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週4日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※時差出勤制度により上記と異なる時間で運営している部署もあります■残業:平均約20〜30時間/月

      給与

      <予定年収>
      702万円〜1,200万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):434,900円〜743,400円
      固定残業手当/月:150,100円〜256,600円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      585,000円〜1,000,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験や能力を考慮の上、決定します。
      ■昇給:年2回
      ※リモートワーク手当(会社規定に基づき別途支給)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ・休暇詳細:季節休暇、有給休暇(入社半年後/初年度10日)、サインアップ休暇(入社後〜半年までの間で2日間/利用条件あり)、その他特別休暇(慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇 等)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給※社内規定あり
      社会保険:各種社会保険完備:関東ITソフトウェア健康保険組合加入

      <教育制度・資格補助補足>
      ■コミュニケーション支援
      ソーシャルランチ
      事業部会補助
      部活動応援制度
      ■スキルアップ支援
      ライセンス取得支援
      課外研修受講支援
      書籍購入制度
      ■財務形成支援
      従業員持株会

      <その他補足>
      ■就労環境サポート
      ・転居援助一時金 ※新規入社者対象 支給条件有り
      ・赴任準備金
      ・社員紹介制度
      ・ジョブポスティング制度
      ・オフィスコーヒー
      ■ライフイベント支援
      ・子どもの看護に伴う休暇およびリモート
      ・復職支援制度
      ・妊活サポート制度
      ・不妊治療補助制度
      ・慶弔事祝金制度
      ■健康支援
      ・健康診断補助
      ・各種ワクチン接種補助
      ・禁煙サポート
      ・保養施設利用可 ・スポーツクラブ利用割引
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ポート株式会社
      設立 2011年4月
      事業内容
      2011年4月創業、2018年12月にグロース上場。「社会的負債を、次世代の可能性に。」をパーパスとして掲げ、社会課題を解決することで持続可能な社会を実現することを目指し、
      事業を展開してきました。社会にとって「なくてはならない」存在となり、社会的負債を次世代の可能性へと変革することを目指しています。これを実現するために、
      私たちはテクノロジーとリアルを融合させ、日々挑戦を続けます。
      現在は「成約支援事業」を軸に成長を続けており、経営戦略として「労働人口減少社会に、可能性を。」を掲げ、「人材領域」と「エネルギー領域」を主軸に前年比+40%を上回る高い成果を上げています。
      人材領域では新卒採用支援市場における強固な利用会員基盤と最新のデジタルツールを活用し、企業と求職者を繋ぐ架け橋となっています。また、エネルギー領域では、持続可能なエネルギー市場での競争優位性を確立し、電力事業者と連携して未来を見据えた事業を推進しています。

      ■当社で働く魅力
      ①急成長する企業文化
      急成長を続けるダイナミックな企業です。日々変化する市場環境の中で、新しい挑戦を恐れず、積極的に成長を続ける企業文化が根付いています。
      ②多様なキャリアパス
      当社では、キャリアパスの多様性が魅力の一つです。人材領域やエネルギー領域をはじめとした幅広い事業を展開している当社だからこそ。異なる分野での経験を通じて、
      幅広いスキルと知識を身に付けることができます。手を挙げてチャレンジすることができる文化も根付いているので、自分の手でキャリアを描いていきたいという方には最
      適な環境です。
      ③社会貢献と自己成長の両立
      当社では社会に貢献することで自らの成長も実感できる環境が整っています。私たちのパーパスに共感し、共に社会を変革する意欲を持つ方を歓迎します。
      資本金 2,407百万円
      売上高 【売上高】15,580百万円
      従業員数 667名
      本社所在地 〒1690074
      東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F
      URL https://www.theport.jp/
    • 応募方法