具体的な業務内容
【豊橋市】キッチンコーディネーター《厨房・設備機器の最適化提案》◆未経験・第二新卒歓迎!/土日祝休
◎飲食向け厨房・設備機器の専門商社|お客様のキッチン最適化を提案し、新規開業〜効率化〜メンテナンスまでトータルにサポートできる会社
◎業務のIT・DX化で効率的|福利厚生やスキルアップ支援が充実、定年以降も柔軟に働ける制度など長期安定就業可能!
■仕事内容:
飲食店や病院等の食事を提供する施設に対して、厨房の動線や設備機器の最適化提案や販売を行います。
また、ゆくゆくは飲食店の新店をプロデュースすることや、大規模施設の建設案件にも携わる業務も経験できるチャンスがあります!
\厨房機器って何?/
・厨房機器とは、外食産業、病院、ホテル、工場など飲食物を提供する調理施設でプロフェッショナルが使用する設備のことを指します。
・代表的な機器では製氷機、テーブル型冷蔵庫、食器洗浄機、フライヤーなど、飲食関連施設には無くてはならないものです。
■業務の特徴:
業務用の厨房機器は、業態・食数(席数)・メニュー・従業員数に応じて必要な機器が異なってきます。
メーカーも機種も多種多様な厨房機器を取り扱える当社だからこそ、お客様に最適なものを選んでご提案することが可能です!
\仕事の魅力/
★飲食店や施設のオープンに携われる!
入社直後はルート営業がメインですが、ゆくゆくは施設や飲食店を一から立ち上げるプロジェクトにも参加いただきます。
オープンしてから「自分が開業に携わったお店や施設が地域の役に立っている!」という気持ちになれることも、この仕事の大きな魅力です!
★自律的な行動が成果に結びつく!
当社では厨房機器等の商材ありきの仕事ではなく、「お客様の課題を解決する」ことを最も大切にしています。
他の営業メンバーや修理・メンテナンススタッフと情報交換しながら、お客様のためにできる最善策を探し、実践していくやりがいがあります!
■福利厚生の一例:
(1)投資支援…将来に対する投資を希望する社員に対して、会社が一定額を助成します。
(2)キャリアアップ支援…会社が推奨する資格に対して、資格取得代金を補助と、取得後の資格手当を支給します。
(3)社内研修…ビジネスに必要なスキルを学ぶことのできるEラーニングを無制限で受講できます。
(4)食に関する制度…お客様のお店での食事代金の一部(上限2,000円/月1回)を会社が補助します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成