具体的な業務内容
【愛知/豊橋市】自動化プロセスの開発(構想〜工程設計)◆積水グループ/年休125日/残業月11H程度
【積水化学工業100%出資/大手企業とも取引多数/残業月10H程度】
自動車部品や産業用コンテナなど、あらゆるプラスチック製品を手がける当社にて、全社として推進している工程プロセスの自動化の立ち上げ(構想〜工程設計など)をお任せします。
★積水グループで福利厚生充実
★無理なく、長く仕事を続け、キャリアを構築していける環境が整っております。
★再生材100%でつくられた製品等も保有しており、環境への取組みに努めています。
■業務内容:
定期的に開催される展示会等に赴き、世の中の技術水準を知ることで、どういった自動化を進めていくかをメーカーと協働しつつ構想していただきます。その構想を、試作としてメーカーとの調整を繰り返し、蓄積していった技術を量産化へと進めていきます。その後、会社に企画を提案→量産用の設備を発注→確認・チューニングなどといった流れで業務を進めていただきます。並行して様々なプロジェクトを推進していただきます。
■業務のポイント:
・外注先と連携しながら自動化による省人化を目指していただきます。
・三重・栃木工場への出張が発生します。(頻度は不確定)
・自身の仕事がダイレクトに工場の業務効率化に反映されるため、やりがいがあります。
■対象製品:ルーバーエプト、ホースアッシー、印刷の自動化 等
■入社後:本ポジションは管理職候補での採用を想定していますが、充実した研修制度あり。基本的にはOJTでしっかりとフォローします。
■組織:生産技術グループ(4名:40代2名・20代1名/男性)
■当社の魅力:
・当社は東証一部上場積水化学工業100%出資の企業です。加熱溶融した材料を金型内に射出注入し、冷却・固化させる射出成型の技術を用いて、車輛部品やコンテナをはじめとする各種成型品、土木建築資材など、さまざまな製品をつくっているメーカーです。国内に複数拠点を設け、事業を展開しています。同社の製品は、製造現場や建築、流通や物流など幅広い分野で利用されており、様々な業界と取引をさせて頂いております。
・当社は福利厚生も充実しており、世帯主手当、カフェテリアプラン、リフレッシュ休暇等ございます。平均残業時間10時間で、無理なく長く仕事を続け、キャリアを構築していける環境が整っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成