具体的な業務内容
【津市】電気契約などの個人営業、折衝◆接客経験を活かす!/中部電力G/福利厚生◎(100020)
〜安定した経営基盤を元に「生活に欠かせないインフラサービス」を提供する中部電力グループ企業/フレックス、在宅制度あり/ワークライフバランス・福利厚生◎〜
■業務内容:
◇個人や中小規模の商店といったお客さまからの契約申込や問い合わせ等は、基本的にはコールセンターにて対応していますが、一部については、お客さまサービス部門がコールセンターから引き取って対応することで、顧客満足度の向上を図っています。
◇三重のお客さまサービス部では、このような案件の中で、特に三重県内のお客さまからの質問・相談対応を担っております。
■業務詳細:
◇電気契約の料金プランのコンサルティング
(料金試算、お得な料金プランの提示など)
◇当社が運営する家庭向けWEB会員サービス「カテエネ」に関する質問・相談の受付
◇当社が公表したキャンペーン等に関する質問・相談の受付
◇電気料金に関する各種制度に関する質問・相談の受付
◇再生可能エネルギーの各種制度に関する質問・相談の受付
◇電子メールでの問い合わせや、来所するお客さまの質問・相談の受付
◇料金のお支払いに関する質問・相談の受付
◇お客さまの電気契約の確認等を目的とした現地訪問
以上のように、お客さまからの質問・相談が多岐にわたることから、チームメンバーが各々の知見を出し合い、フォローし合いながら業務を進める形となります。
■当社について:
エネルギー小売戦略の立案や、販売・提案活動に加え、お客さまとの「つながり」を活かした新たなマーケティング活動や、新しいサービス開発業務を重点事項として取り組んでいます。
■働きやすい職場環境:
(1)中部電力Gは1990年のフレックスタイム導入を皮切りに、在宅勤務制度やモバイルワーク制度も2018年に導入し柔軟な働き方ができる環境を整備しています。
(2)最近は新たにサテライトオフィスの活用を推進しており、中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズの事業拠点76カ所のフリースペースに228席を設置し、自宅や出張先に近い事業場を使うことで通勤や移動の時間削減、顧客への迅速な対応に繋げる等も取り組んでおります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成