具体的な業務内容
エンタープライズデータアーキテクト◆10年連続増収増益の安定基盤/英語力を活かせる/フルフレックス
■□10期連続増収増益の世界を代表する音楽企業グループでのエンタープライズデータアーキテクト/事業を横断した全社規模でのデータ最適化プロジェクトをリード/実働時間7.5H■□
■会社概要/部門について:
ニバーサルミュージック合同会社(UMJ: Universal Music Japan)は、60 の国と地域にまたがる世界最大の音楽企業ユニバーサルミュージックグループの日本法人です。様々な歴史を持つグループ内の音楽レーベルから、邦楽、洋楽、クラシックス&ジャズなど幅広い音楽ジャンルの作品が生み出されています。自社ECサイトや直営店舗などを含む様々なタッチポイントを通じてCD/DVD/LP販売、各音楽プラットフォームでのストリーミング配信、アーティストプロデュース事業など、お客様へ多岐にわたる音楽体験を提供しております。
■職務概要/役割:
急速に変革が進む音楽ビジネスのダイナミズムを支えるため、基幹システムや、社内ツールが持つ情報の最適なデータデザインを行い、必要なシステム整備の働きかけを推進いただきます。中長期視点で、チャネルや部門のニーズを先読みしたデータ設計すると共に、アーティストデータのスムーズな提供も、BIツールを介しておこなって頂きます。また、ユニバーサルミュージックグループ本社(LA)の IT チームと密に連携することで、グループ全体での IT 戦略やロードマップに基づいて、具体的な実行計画に落とし込んで行くことも必要です。
■職務内容:
・事業を横断した全社規模でのデータ最適化プロジェクトのリード(リソース、予算、課題、リスク 他)
・グローバルITチームin LA、UMJ業務部門、UMJ-IT本部のチームメイトと連携し業務アプリケーションの構築とプロセス改革を推進
・高品質のITサービスを維持していく為の外部ITベンダーの適切なマネジメント
■働き方について:
リモートワークと出社のハイブリット型の働き方を取り入れております。
■歓迎条件:
・英語でのコミュニケーションバックグラウンドがある
・ITIL Foundation、情報処理、IT パスポート等の基礎的なIT資格をお持ちの方
・データアナリスト・データサイエンティストの経験をお持ちの方
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境