具体的な業務内容
【栃木県芳賀郡】公害防止管理者/要公害防止管理者免許◆創業87年/大手企業取引多数/転勤なし
〜創業87年/年間休日116日/大手企業取引多数/安定した基盤/転勤なし〜
■職務内容
特定施設および工場排水施設の運転、維持、管理、点検等、および原材料、薬品等の発注、管理等を行う役割を担います。
・環境問題に対する、官公庁への書類作成及び確認業務全般
・当社の宇都宮工場に常駐して工場排水及び排水施設内の水の濃度管理や薬品調整、排出される汚泥の管理等をおこない、公害発生を防止する役割
・公害防止を未然に防ぐためのマニュアル作成、社員教育などもおこなっていただきます。
■配属部署
・所属は本部長室となり経営と直結した部門の配属となります。
・宇都宮工場:社員20名ほど、うち製造15名
■求人の魅力
・当社工場にはなくてはならない人材であり、重要な役割をになっていただきます◎
・他社にはマネのできない超精密加工による部品の大量生産は評価が高く、大手自動車メーカーとの取引実績に加え、次々と新規の取引を獲得しており安定した基盤があります◎
■会社概要
・1938年に創業、自動車部品を中心とした超精密加工のパイオニア企業として、栃木県那須烏山市の本社と中国・大連工場、タイ国・タイ工場の3拠点で、ブレーキ部品・ターボチャージャー部品・エンジン部品等の自動車部品の材料調達から精密仕上げまで一貫加工を行っております。
・「栃木・那須烏山から世界へ! High technology, Ultra-precision, High quality 技術力・創意・実行力で未来を拓く」を会社のスローガンに、先端加工技術のパイオニアとして業務を展開しております。
■事業内容
・自動車部品、ならびに専用機製作、販売:鉄、非鉄、棒材、鍛造品、鋳造品、プレス品の材料調達から熱処理を経て、精密仕上げまでの一貫加工。
・ブレーキ部品:シリンダーポンプ、プランジャーポンプ、シリンダースプール、スプールバルブ等
・ターボチャージャー部品:インサート、リング、ブッシュ、ベアリング等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例