• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社プライムアシスタンスの求人情報(査定担当リーダー(有資格者)◆延長保証制度の対象可否判断やチーム運営改善など/想定残業月5〜10h程【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社プライムアシスタンス

    査定担当リーダー(有資格者)◆延長保証制度の対象可否判断やチーム運営改善など/想定残業月5〜10h程【dodaエージェントサービス 求人】

    査定担当リーダー(有資格者)◆延長保証制度の対象可否判断やチーム運営改善など/想定残業月5〜10h程【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/02/13
    • 掲載終了予定日:2025/05/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    査定担当リーダー(有資格者)◆延長保証制度の対象可否判断やチーム運営改善など/想定残業月5〜10h程

    〜自動車ディーラー(メカニック)のOBも活躍中/自動車整備の知識やリーダー経験を活かし即戦力として活躍できます〜

    ■業務概要:
    自動車延長保証の査定業務請負を行う部門にて、主任(SV職)として以下業務を担当いただきます。

    ■業務詳細:
    ◎査定業務
    ・故障情報ならびに修理見積りなどから延長保証の対象かの可否を判断
    ・自動車販売会社(ディーラー)へ連絡対応
    ・延長保証制度への申請書類を受付けして内容の確認
    ・自動車販売会社(ディーラー)が請求する修理金額の協定

    【具体的な業務の流れ】
    1)ディーラーから届く、故障情報・修理見積りが延長委保証の対象か判断
    2)結果をディーラーへ連絡
    3)保証対象の場合故障修理の請求見積の内容を確認、不備や不明点がある場合は不備解消に努めます
    4)修理金額の確定

    ◎リーダー業務
    ・自らが所属する班の運営および運営の改善
    ・エスカレーション対応および下位職の育成
    ・チーム内の他の班との連携
    ・クライアントメーカー対

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・自動車整備士(2級以上)
      ・自動車延長保証に関する知識
      ・自動車メカニックとしての経験
      ・班長、リーダーとして部下をまとめた経験

      ■歓迎条件:
      ・サービスフロント経験(例:見積作成、故障の請求)
      ・ディーラー・自動車整備工場の工場長経験

      <必要資格>
      必要条件:自動車整備士2級
      歓迎条件:自動車整備士1級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー
      勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/中野坂上駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1ヶ月単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:35時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:00

      <その他就業時間補足>
      ■想定残業月5〜10h程

      給与

      <予定年収>
      462万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円
      その他固定手当/月:97,000円

      <月給>
      317,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記「その他固定手当」詳細:地域手当44,000円、役職給38,000円、土日祝手当5,000円、資格手当(自動車整備士資格2級以上)10,000円
      ■賞与:年2回(6月・12月)
      ■昇給:年1回(原則毎年7月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      月10休制
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ※原則曜日固定(固定する曜日、土日どちらかの固定休も相談OK)
      ・年次有給休暇
      ・慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇、チャイルドプラン休暇、プレパパ休暇(すべて有給)など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限35,000円/月
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:選択制確定拠出年金(DC)制度

      <定年>
      60歳
      定年後再雇用制度あり

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■社内eラーニング
      ■通信教育制度
      ■資格取得補助金

      <その他補足>
      ■Unipos手当:感謝とともにポイントを送りあうツール※1ポイント=1円で給料に還元
      ■選択制確定拠出年金(DC)制度
      ■ライフプラン手当:確定拠出年金の会社拠出金の一部を毎月の給与で受取る選択が可能
      ■育児支援制度:小4生の4月末迄の子と同居し養育する場合時短勤務可能
      ■従業員持株会制度
      ■財形制度
      ■団体保険
      ■慶弔見舞金
      ■インフルエンザ予防接種補助金
      ■病児保育補助金
      ■テレワーク手当
      ■PCと社用携帯の貸与
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※年次有給休暇は、試用期間終了後より使用可

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社プライムアシスタンス
      設立 2012年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      アシスタンス事業(相談対応または事業者への取次ぎを行う業務)を行っています。
      (1)ロードアシスタンス
      (2)ホームアシスタンス 
      (3)海外メディカルケアプログラム
      (4)上記以外の事業
      資本金 450百万円
      売上高 【売上高】11,692百万円
      従業員数 1,005名
      本社所在地 〒1640012
      東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー
      URL https://prime-as.co.jp/
    • 応募方法