• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社大和総研インフォメーションシステムズの求人情報(【大阪/大和証券G】インフラエンジニア◆運用スペシャリストへ◆実働7.5h/平均勤続19年/WLB◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社大和総研インフォメーションシステムズ

    【大阪/大和証券G】インフラエンジニア◆運用スペシャリストへ◆実働7.5h/平均勤続19年/WLB◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/大和証券G】インフラエンジニア◆運用スペシャリストへ◆実働7.5h/平均勤続19年/WLB◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/02/18
    • 掲載終了予定日:2025/05/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/大和証券G】インフラエンジニア◆運用スペシャリストへ◆実働7.5h/平均勤続19年/WLB◎

    〜働き方改善×運用保守スペシャリストとしてキャリアアップしたい方歓迎〜
    ●グループ売上8660億円!安定した基盤の持つ大手ユーザー系SIer企業
    ●経済を支える各事業分野のミッションクリティカルなシステムを運用保守
    ●大和証券Gの充実した研修や資格取得支援の下、着実にスキルアップ可能
    ●社員のWLB実現を最重視し様々な福利厚生や社会情勢に応じた各種支援◎

    ■企業概要
    大和総研を親会社として設立され、大和証券GのIT戦略を担っております。証券・金融・通信・社会保険分野を中心としたシステムの企画提案〜運用・保守までトータルソリューションを提供しており、特に大和証券G各社の多くの現場でDX推進に貢献しております。

    ■業務内容
    大和証券グループ各社の他、証券・金融・通信・社会保険などの日本経済を支える重要なシステムを「安全かつ安定的」に稼働させるために運用サービスを提供しております。5名ほどのチーム体制でアサインされます。
    ※夜勤となる監視については別の運用チームが担当が行います

    ■フォローアップ体制:
    ・入社後研修:中途入社の同期と共に、会社や事業理解を深めます。
    ・オンボーディング:その人に合った必要かつ適切な研修をカスタマイズ
    ・CoP:ITに関するテーマごとに全社横断/現場主体で行う技術実践サークル

    ■働きやすい環境
    ・平均勤続年数19年、平均有給取得21日、有給消化率90%以上
    ・資格取得奨励金制度、自己啓発支援制度の充実、独身寮または住宅手当有
    ・育休復職率100%(男女共に育休取得率100%)/「プラチナくるみん」取得
    ・第1/2子は70万円、第3子以降は270万円支給/小学校3年生まで保育料補助
    ・育児休職は子供が3歳になるまで取得可能/その他育児サポート充実

    ■やりがい
    【日本のDXパートナー】
    ∟当社は大和証券グループのIT戦略の一翼を担うとともに、多種多様な分野でシステムソリューションを提供しています。これにより当社で業務を行うことで、社会全体のデジタル化へ貢献可能です。
    【キャリアチェンジ】
    キャリアについて半年に1回の希望調査を行います。また自己申告制度と人事課による面談制度がございます。社員の志向性に合わせて大和証券グループ全体でキャリアサポートいたします。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・ITエンジニアとしてシステム運用保守のご経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪事業所
      住所:大阪府大阪市福島区野田6-5-20 大阪ダイヤビルディング
      勤務地最寄駅:JR環状線/ 西九条駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      交通

      <転勤>

      2~3年後に大阪に転勤となる可能性があります。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜22:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:40〜17:10

      <その他就業時間補足>
      平均残業20h以下

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):5,000,000円〜8,000,000円

      <月額>
      416,666円〜666,666円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※詳細は能力・経験・前給を考慮のうえ、当社基準により個別に決定します。賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇15日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始(12月31日〜1月3日)、長期休暇(連続9日、フレックス12日)、有給休暇(前職勤務3年6ヵ月以上で23日、半休、時間単位年休など)※有給取得率は9割
      勤続感謝、慶弔、看護、介護、公務休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      住宅手当:月給制適用者・遠方通勤者に限る
      寮社宅:独身寮あり、月給制適用者・遠方通勤者に限る
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出年金制度あり

      <定年>
      60歳
      嘱託契約による再雇用制度あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      〇研修カリキュラム(基礎スキル、マネジメントスキル・キャリア形成)
      〇事業ごとの人材育成計画(業務に沿った教育・社内eラーニング・テクニカルスキル研修)
      〇自己研鑽支援(資格取得対策・費用補助)

      <その他補足>
      育児休業制度(最長3年)、保育施設費用補助、介護休業制度、財形貯蓄、確定拠出年金、大和証券グループ従業員持株会、資格取得支援制度、
      独身寮・住宅手当(月給制適用者・遠方通勤者に限る)、保養所、クラブ活動、会員制福利厚生サービス 他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社大和総研インフォメーションシステムズ
      設立 1996年2月
      事業内容
      ■概要:
      証券・金融、公共、通信など各種事業分野でのシステムインテグレーション及び各種情報通信システムのコンサルティング、企画、開発、導入支援など
      資本金 400百万円
      売上高 【売上高】5,670百万円
      従業員数 521名
      本社所在地 〒1350041
      東京都江東区冬木15-6
      URL https://www.dir-is.co.jp/
    • 応募方法