具体的な業務内容
【座間★面接1回】CAMプログラム作成◆IHI・いすゞ自動車・日産等大手採用されるオーダーメイド設計
〜独り立ちまで1〜3年の長期フォロー/原則土日休み/環境認証取得/既存には無い一品もの/年間約250社と取引/主な取引先は日野自動車(株)、(株)IHI、日産自動車(株)等〜
■担当業務:
営業部がお客様から受注したものを社内製図・設計部が製図し、自社工場で
加工を致します。主にNCフライス盤・マシニングセンタの加工プログラムの作成を行っていただきます。
製品図面を読み、加工用プログラムを自分で責任をもって行うことで、技術士としてスキルアップが可能です。
■スキルについて:
量産ではない一品物での少数多品目の製作なので、多種多様な加工プログラムの作成を行うこととなり、加工プログラムの作成スキルが向上します。
■組織構成:
製造部は『フライス部門』『研磨部門』で構成されています。配属されるフライス磨部門は8名で構成されており、加工内容は汎用フライス・NCフライス&マシニングセンタに分かれております。
■当社の魅力・特徴:
当社の扱う製品は9割が特注品の一品ものです。主に扱う製品は金型部品、ツーリング、冶具、測定具、工具、フライス工具等その他様々な商品の加工をしております。
一品ものを作るため同じ工程を何度も繰り返すということがほとんどございません。そのため技術的スキルアップができ、責任感を持ちながらやりがいを感じて日々の業務に従事することが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例