具体的な業務内容
【金沢/2025年4月入社】民需系の顧客のシステム導入・SI業務◆プライム比率100%<EP126>
〜NECグループの働きやすい環境/福利厚生充実/ハタラクエール2024で最高位の「優良福利厚生法人・総合」受賞〜
【採用背景】
事業拡大に向けて、将来的には現在のメンバーだけでは人員が足りないと想定しております。
特にAP開発やインフラ環境構築などを実施できる要員が限られている中で即戦力になる要員の確保が急務となっている状況のため本ポジションを募集いたします。
【業務内容】
北陸地域の民需系の顧客のシステム導入のSI作業を行い、将来的にはPM及び
業務コンサルとしての役割を担っていただきます。
【プロジェクト例】
◇PKG導入SI、AP開発、サーバ環境構築、システム保守・製造業向け生産管理システム導入
◇会計・人事・給与・勤怠システム導入
◇基幹システム保守サポート
【配属予定部署】
<EPJL・地域インダストリ事業部 第三グループ 北陸グループ>
SMB領域の民需のお客様に対してソリューション提案・導入・構築を行っているグループです。
メンバーは、金沢11名、富山8名の計19名です。
【開発環境】
<プロジェクト人数>
プライム案件比率:100%
プロジェクト人数:2名〜5名(変動あり)
<開発環境>
OS:Linux、Windows
言語:java
DB:Oracle
<コード品質のための取り組み>
プロジェクトリーダによるコードレビューあり
<開発手法>
アジャイル/ウォーターフォール
<情報共有のツール>
メール/Teams/ZOOM会議等
【本ポジションの魅力】
◎チームの雰囲気はフレンドリーで働きやすい環境です。
◎一人ひとりが成長できる職場です。
【入社後のキャリアパス】
◎入社後3〜7年間:
保有技術を生かしプロジェクトでの経験を積んで、システム導入SI作業を実施していただきます。
入社後7年程度した後、担当領域を単独で推進できるリーダとして活躍してもらうとともに、担当領域のメンバ育成を行っていただきます。
【働き方】
<リモートワーク/出社比率>
配属後、しばらくは社内勤務となり、その後はリモートワークと出勤のハイブリットを想定しています。
<出向>無
<客先常駐>有
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境