具体的な業務内容
【山口:周南市】プレハブ・ユニットハウス営業/地域密着の会社/転勤無し/UIターン、資格取得支援あり
〜現場管理営業(広島・岡山・山口県密着の会社)転勤なし/入社3年間の定着率9割以上〜
■仕事内容
・ゼネコンや建設会社などのお客様へ、プレハブやユニットハウスのご提案をします。商談から引き渡しまで、時間をかけてお客様に向き合える環境です。イチから先輩社員が丁寧に教育します
◎プレハブ、ユニットハウスって何?
・工場で予め作ったパーツを現場で組むような建物のこと。リース(貸出)がメインですが、販売も行なっています。小さなものだと100万円〜、大型のプレハブを長期的に利用いただく場合は、1件あたり5000万〜6000万円になることもあります。
◎どんなお客様に提案するのか
・中国地方に拠点のあるゼネコン、建設会社様がほとんど。他にも、イベント会社、運送会社、食品会社、個人の農家さんから依頼をいただくこともあります。建設の知識を持った方が7割と多いので、商談も安心です。
■仕事の流れ:
(1)依頼が寄せられます(ほとんど反響営業)
・メールやお電話にて、お客様からご依頼をいただきます(既存が7割)。新しく建物を建てる他、一部点検や修理の依頼をいただくケースもあります。
(2)プランの決定、準備
・お客様との商談から要望をキャッチ。ニーズに合わせて作業工程、人員、外装、内装などを選定・手配。最終的にかかる費用の見積もりも出しましょう。
(3)申請書類の提出
・工事に必要な各種申請書類を作成、提出します。
(4)現場の管理
・施工現場にて、施工が正しく行なわれているか、品質に問題がないかチェックしていきます。資材の置き方に危険性がないかなど、安全管理も行ないましょう。※既存のお客様への訪問は2〜3ヶ月に1回の頻度。業務の合間に伺います。
■配属部署:
・徳山(山口県周南市)営業所7名となります。
■教育制度及び資格補助続き:
施工管理技士、職長教育、フルハーネスなど、仕事に関わる資格を取得した際は、受験費用の補助をします。そのほか、資格によっては報奨金(15000円〜50000円)も支給いたします。また、社外研修も今年からスタートしています。
■その他
丁寧な教育体制があり、独り立ちできるまで先輩が優しく教えていくので、安心してご入社いただけます。
本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成