具体的な業務内容
【リーダー候補】アプリケーション設計・構築◆NECのアセット・共通サービスを活用#EP75
※NECソリューションイノベータグループDX推進室の正社員として採用し、日本電気(NEC)株式会社(ITサービス事業等を行う)へ在籍出向として業務に携わっていただきます。
【業務内容】
NEC社内システムのDX化に向けて、リーダー的な役割でお客様への業務システムの提案・導入(要件定義/設計/構築/テスト)、その後の運用保守業務等をご担当頂きます。
NECグループ社内システムのDX化に向けたアプリケーション設計・構築をNECのアセット、共通サービスを活用した構築を行っていただきます。
生産管理、原価管理、予算管理などの業務システムになります。
【想定プロジェクト】
NEC社内システムのDX化に向けシステム刷新をする際に、アプリケーション設計・構築に携わって頂きます。また、運用DXを適用した運用設計に参加して頂き、NEC社内システムのDX化を行っていただく予定です。
【配属事業部の紹介】
NEC、NECグループの社内システムの提案、設計、構築から運用保守を行っているグループです。勤務地は玉川、府中勤務で、出社、テレワークを併用して業務遂行しています。
【開発環境】
プロジェクト人数:10名
使用言語:Java、C#、DBスクリプト
使用環境:AWSやAzure
DB:ORACLE、PostgreSQL
開発手法:ウォーターフォール/アジャイル
情報共有のツール:Zoom、Teams、Outlook、など
【本ポジションの魅力】
NEC社内システムのDX化を経験する事により、最新の技術に触れる事で、アプリケーションスペシャリストとしてのスキルアップに繋がります。
【応募者へのメッセージ】
NEC、NECグループの社内システム設計・構築・運用保守と一連の経験を積むことが可能です。また、社内研修も充実しておりますので、ステップアップしたい方はぜひチャレンジしてみませんか。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境