具体的な業務内容
【高松】建設積算 ◆年休120日/転勤無/UIターン歓迎
■業務概要:
建設業における積算とは、建物を建設するために必要な材料の費用などを、設計図や仕様書に基づいて正確に計算する業務です。積算結果は、見積作成や予算管理、工事計画などに活用され、建設プロジェクトの成否を左右する重要な役割を担います。
■業務詳細:
・図面・仕様書の読み解き…設計図や仕様書から、建物の形状、寸法、使用材料などを正確に読み解きます。
・数量の算出…必要な材料の種類や数量を、図面や仕様書に基づいて計算します。
・単価の調査…材料の単価を、市場調査や過去のデータなどに基づいて調査します。
・費用の算出…算出した数量と単価を掛け合わせ、材料費、labor 費、その他費用などを計算します。
・見積書の作成…算出した費用に基づいて、見積書を作成します。
・予算管理…予算内で工事を完成させるため、積算結果を予算と照らし合わせ、必要に応じて見直しを行います。
・VE提案…費用対効果の高い代替案を検討し、VE(Value Engineering)提案を行うこともあります。
■業務の魅力:
営業・設計など、建設会社での今までの経験を活かすことができる。
■当社の魅力:
・有給休暇の取得は積極的に推奨しているため、有休の年間取得日数の平均は10.3日です。
・直近では、スマート勤怠が導入されて、直行直退もしやすくなり、時間単位で有給休暇が取得できるため、子供の学校行事にも参加しやすいです。
・人財育成のため、資格取得サポート・外部研修にも力を入れております。建築施工管理技士、建築士などの資格取得の支援をしており、新入社員研修・階層別研修などを定期的におこなっています。その他にも、外部研修やセミナーにもどんどん受講できる風土があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等