具体的な業務内容
【三重】法人ルート営業(大手ゼネコンやサブコン向け)◆年収450万円〜◆基本土日祝休◆大手と取引有
〜法人営業にチャレンジ/基本土日祝休/年収450万円〜/1951年設立の老舗〜
■業務内容:
・大手ゼネコンやサブコンに向け、自社工場で生産された高品質建材やコンクリート製品の提案販売を担い、さらに提供から建設までワンストップ対応するシステム建設の提案営業をお任せします。※基本的にはルート営業。
※営業マニュアルは用意していますが、営業手法は自己流OKです。
商談ではニーズ把握から提案まで自由に組み立てられ、柔軟にも進行可能です。
さらに、見積書作成など各種事務作業にも幅広く携わります。
■営業先:
・大手ゼネコンや設計事務所
・サブコン
・工務店 など建設業界で規模は様々です。
■施工事例:
製品は、JRセントラルタワーズや栄三丁目・ラシック、表参道ヒルズ、有楽町MARUI、ナゴヤドーム、名古屋ツインタワーなどで納入実績あり。都心も実績があり、各分野から高評価をいただいています。街のシンボルとなる建築物に携われる職種です。
■当社の特徴:
・高層ビル外壁部材、超高強度繊維補強コンクリート、コンクリート製品用鋼製型枠/鉄骨部材/金物部品などの製造および、各種製品を活用した建設業を手掛けています。当社の願いは街に、建物に美しく調和し、ライフサイクルの長い製品を作る事です。都市空間創造のパートナーの一員として、機能性の追求はもちろん、住環境や人間の生活を含めた広い視野から、新たな研究開発に取り組んでいます。
・総合建設事業においては、建築一式工事・土木一式工事・特殊建築物等調査業務を手掛け、公共建築〜個人住宅まで幅広いニーズに応えています。システム建築ではyess建築の優良ビルダーとして公共施設から特殊建築までトータルに対応しています。
・社内では高層ビル外壁部材「建築製品(PCa)」をはじめ、土木・建築構造物に不可欠な「コンクリートパイル」などを製造しています。耐アルカリガラス繊維補強セメント「GRC(Glassfiber Reinforced Cement)」を製造できる国内有数の企業として多数の実績を有しています。製品の製造〜施工まで、社内で一貫して対応できる強みを活かし、事業のさらなる拡大を推し進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成