• 横浜ゴム 株式会社

    【平塚】大型ゴム製品や複合材の生産技術※在宅・フレックスあり/借り上げ社宅など福利厚生◎/教育体制◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【平塚】大型ゴム製品や複合材の生産技術※在宅・フレックスあり/借り上げ社宅など福利厚生◎/教育体制◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/21
    • 掲載終了予定日:2025/05/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【平塚】大型ゴム製品や複合材の生産技術※在宅・フレックスあり/借り上げ社宅など福利厚生◎/教育体制◎

    【残業30時間程度/プライム市場上場/世界タイヤ市場におけるシェア第8位】

    ■職務内容:
    工業資材関連(コンベヤベルト、マリンホース、空気式防舷材などの大型ゴム製品)や航空部品関連(防衛装備品、民間航空機向けのゴム・音響材、複合材等)の生産技術として下記の業務をお任せ致します。

    ・各工程(ゴム混練、圧延、押出、成型、加硫、検査、仕上、梱包、運搬)に関連した設備投資
    ・設備投資の個別案件を立案、申請、手配、工事、立上げまでを実施
    ・CAD機械設計、電気制御およびシーケンスの基礎知識を有して設備設計を実施
    ・TPM/TPS活動に参画し、製造課の自主保全活動・改善活動について指導を実施

    国内トップシェアのコンベヤベルト・油圧ホース、海外トップシェアのマリンホースのモノづくりに貢献できます。また、受注〜出荷までの効率の良い流し方や仕組みを構築し、横浜ゴム独自の生産方式を立案も対応いただくため改善活動を通じて会社の利益創出に貢献できます。

    ■就業環境
    残業時間:30時間程度/月
    出張頻度:国内・海外の設備メーカーへ年に数回ございます

    ■働き方:
    ・独身寮や借り上げ社宅あり
    ※入居条件あり
    └独身寮個人負担額:1万3,500円〜(水光熱費の個人負担は規程による)
    └借り上げ社宅個人負担額:約1万5,000〜+水光熱費(エリアなど規程による)
    ※入社に伴う引越費用と転居時の移動費用(片道分)全額企業負担

    ■同社について
    2023年度連結決算は売上、利益ともに過去最高を達成。現在見込んでいる2026年度の経営目標は、売上収益1兆1,500億円、事業利益1,300億円、事業利益率11%、ROE (自己資本利益率)10%超を掲げています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・CAD設計(機械系)
      ・電気制御の基礎(シーケンス、インバータ、センサなど)

      ■歓迎条件: 
      ・新設備立ち上げのご経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県平塚市追分2-1
      勤務地最寄駅:東海道本線/平塚駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      将来的に国内外転勤の可能性あり

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■時間外労働:30時間程度

      給与

      <予定年収>
      450万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜400,000円

      <月給>
      240,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月/2024年賞与実績:5.38か月)
      ■年収例 ※賞与・残業25時間分の手当・家族手当・住宅手当を含んでおります。
      670万円/30歳・扶養1
      770万円/35歳・扶養1
      840万円/40歳・扶養1

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜11日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      年間休日121日+指定年休4日、夏季休暇、年末年始休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年、勤続30年)、ボランティア休暇、 など


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:福利厚生欄を参照
      住宅手当:福利厚生欄を参照
      寮社宅:独身寮・借り上げ社宅 ※詳細は福利厚生欄を参照
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:退職一時金と確定拠出年金制度の併用

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■研修制度:ビジネススキル研修、階層別研修、語学研修、自己啓発支援制度 他


      <その他補足>
      ■寮・社宅:適用にあたり社内規定あり
      負担額:約1万3,500円〜
      ※入社に伴う転居費全額企業負担

      ■休暇…有給休暇、結婚休暇、産前産後休暇、出産育児休暇、看護休暇、介護休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇 他
      ■制度…労働保険(雇用保険、労災保険)および社会保険(健康保険、介護保険、厚生年金保険)、確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会、在宅勤務制度、キャリアリターン制度、フレックスタイム制度 他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      横浜ゴム 株式会社
      設立 1917年10月
      事業内容
      〜2023年度連結決算は売上、利益ともに過去最高〜
      事業利益率は2021年度から2023年度までの中期経営計画「Yokohama Transformation 2023(YX2023)」の目標としていた10%超を果たしました。
      2024年度から2026年度までの新中期経営計画「Yokohama Transformation 2026(YX2026)」中または2027年度に「Hockey Stick Growth」(「うなぎ昇り」の成長)を果たすことを目指します。
      資本金 38,909百万円
      売上高 【売上高】1,094,746百万円
      従業員数 33,617名
      本社所在地 〒2548601
      神奈川県平塚市追分2-1
      URL http://www.yrc.co.jp/
    • 応募方法