具体的な業務内容
【福岡/面接1回◇経験半年〜】システムエンジニア※配属先の最終決定権はエンジニア/経験者全員年収UP
◇エンジニアのスキルアップが経営の最重要課題/配属先の最終決定権はエンジニア本人/資格取得お祝い金100種類以上/月平均残業時間13.6時間◇
エンジニアの成長を本気で考えている当社だからこそ、他にはない特徴や安心の研修体制がございます!
<配属先の最終決定権はエンジニア>通常営業担当が常駐先とエンジニアのアサイン先を決めてしまうところ、当社では配属先の最終的な意思決定権が営業ではなく、エンジニア本人にあります。エンジニア本人が打診された案件の内容や条件を確認し、承諾すればアサイン確定となります。本人の希望に合わない場合(スキルアップに繋がらない案件内容、働き方等)は再度営業担当が案件を探し直します。
<安心のサポート体制/入社後の流れ>入社時研修として社内規程と人事制度の説明やセキュリティ教育等を実施します。会社が必要と判断した経験の浅い方には、基礎から応用までの範囲を約2ヶ月間に渡りJava又は、インフラ研修を実施します。研修のオリエンテーションに参加し、その後教育カリキュラムに沿って進めていきます。Java研修では、定期的に理解度テストもあり、研修修了前には、研修の集大成として成果発表(開発演習の成果物や発表資料等)があります。※但し、研修コースによって内容が異なることがあります。詳しくは下記のページをご覧ください!
https://beat-tech.co.jp/recruit/information/flow/
■当社の魅力が詰まった資料です!社員インタビュー記事も載せているのでぜひご覧ください!https://good-for-job.com/slide-player/225
■業務概要:
大手からの安定案件をはじめとした豊富な案件をもとに、ご自身の意向に合った案件にアサインします。客先常駐にて案件に携わっていただきます。
<案件例>
■勤務地:博多・戸畑
○大手製鉄メーカーの特殊材料生産管理システム
■勤務地:博多
〇大手半導体製造装置メーカーでの制御システムおよび、生産システム
〇大手自動車メーカーの各種車載システム
〇流通企業での様々な物流システム
〇通信大手の各種システム 〇通信アプリシステム
〇大手メーカーでの半導体製造措置開発
〇大手通信メーカーでの通信開発
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境