具体的な業務内容
【南浦和/未経験歓迎】九電工G/法人営業/既存顧客メイン飛び込み無/技術職からのキャリアチェンジ歓迎
◆未経験歓迎/九電工グループ/安定した環境で消防設備の点検・工事管理を担当◆
\安定した基盤で、長期的にキャリアを築きたい方へ/
・九電工グループかつ創業100年の安定企業で、公共機関や大手企業との取引実績があります。今後も防災設備の需要は法律により安定しており、長期的なキャリア形成が可能です。
■業務概要:
公共機関・民間企業・個人宅向けに消防設備の点検・機器の取り付け工事の現場管理を担当いただきます。法律で定められた定期点検により、安定した需要があり、既存顧客からのリピート受注も多く、長く安定して働ける環境です。消防設備士の資格取得も推奨しており、資格手当が支給されます。
■職務詳細:
・消防設備の点検および機器の取り付け工事の現場管理
・火災報知設備の電線の引き換え等の工事管理
・消防検査の立会い
・見積書、報告書作成、顧客の問い合わせ対応
【取り扱い製品】
住宅用火災警報器、Sガード 防火シャッター用安全装置、避難器具、消防設備機器、防災用品など
■組織体制:
平均年齢43歳で、社員のほとんどが中途入社。前職が飲食店だった20代の若手も活躍中です。男女比は男性8割、女性2割。アットホームで社員同士の仲が良く、なじめる環境です。中途入社が多いため、安心して働けます。
■働き方の魅力
・年間休日120日
・有給取得率年間5日:99.4%(2023年度実績)
・ノー残業デー(水曜日に実施中)
■キャリアパス:
入社後1年間、教育担当の先輩がOJTを通じてしっかりとサポート。外部の受験対策講座も受講可能で、入社1年以内に消防設備士の資格取得が目指せます。資格取得後は手当が毎月1,000円〜36,000円支給され、専門性を高めながら長期的に安定したキャリアを築けます。
【モデル年収】
・463万円/25歳(入社5年)
・506万円/28歳(入社8年)
・601万円/31歳(入社11年)
★資格を生かしキャリアアップ!
消防設備士の資格を生かしてキャリアアップが可能です。資格取得手当や講習に参加できる体制を整えているので、甲種の取得をし、消防設備の点検・整備・設置・交換作業も対応可能です。自身のスキルアップと同時に対応業務の範囲を広げられる環境です。
変更の範囲:無
チーム/組織構成