• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社黒木工業所の求人情報(【福岡/鞍手】製造・技術スタッフ職(技術課)◇有休取得しやすくWLB抜群◇穏やかな社風【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社黒木工業所

    【福岡/鞍手】製造・技術スタッフ職(技術課)◇有休取得しやすくWLB抜群◇穏やかな社風【dodaエージェントサービス 求人】

    【福岡/鞍手】製造・技術スタッフ職(技術課)◇有休取得しやすくWLB抜群◇穏やかな社風【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/02/27
    • 掲載終了予定日:2025/05/28
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【福岡/鞍手】製造・技術スタッフ職(技術課)◇有休取得しやすくWLB抜群◇穏やかな社風

    【「溶接のKUROKI」/「見た目だけではない、溶接・機械加工の奥深さ!」/特殊技術をもつ国内有数企業!/業績絶好調!/大手取引多数/明確な評価制度のもと、キャリアアップを実現!/ワークライフバランス抜群◎】

    \\当社の魅力//
    ◎高度&特殊な技術を武器に安定した業績を維持
    ◎日本製鉄、東京製鐵、三菱重工、東ソーなどと取引
    ◎明確な評価制度のもと、キャリアアップを実現

    ●業務概要:
    製鉄所関係の大型機械装置部品の溶接修理・補修を請け負う当社において、製造・技術スタッフとして、課長のもと、工程管理、設備管理、安全衛生などを担当してもらいます。
    当社のものづくり力向上のために、これまでの経験をいかんなく発揮してご活躍頂ける方を募集しています。

    ●業務詳細:
    ご経験の応じて下記いずれかの業務を担当いただきます。
    ■工程管理業務:各工程の生産性向上のための改善活動、効率化
    ■設備管理業務:工場内の大型機械設備や溶接器具の予防保全管理、設備メーカーとの調整
    ■安全衛生業務:日常パトロール、KY活動、教育・指導

    ●ワークライフバランス抜群:
    〜当社における働き方〜
    ◎年間休日115日
    ◎有休取得しやすく、同ポジションの社員の取得実績はほぼ100%です!
    ◎残業時間は、月20〜25時間程度。抜群のワークライフバランスが自慢です!
    ◎穏やかな社風の中、メリハリをつけた勤務が可能です!

    ●評価制度:
    評価は半期に1回実施。加えて年1回、各現場で個人面談を行っています。評価はスキル、業務遂行能力、勤務態度、成果等、多面的に鑑みて決定しており、その内容を待遇や配置、職位へ反映しています。能力に応じて等級があり、頑張った分だけ着実に昇格を望めます◎

    ●組織構成:
    技術課には3名が在籍しています。(50代管理職1名、30代メンバー1名、その他1名)

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ※工業製品を扱う会社で下記いずれかの経験がある方※
      ・機電系の設備保全のご経験
      ・製造工程管理のご経験
      ・安全業務管理のご経験
      ■歓迎条件
      ・工場の安全管理や生産性向上に興味を持ち、積極的に改善提案ができる方
      ・チームでの協力やコミュニケーションが得意な方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細>
      鞍手工場
      住所:福岡県鞍手郡鞍手町大字古門字兵丹3109-12 鞍手工業団地内
      勤務地最寄駅:JR線/遠賀川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      ◎マイカー通勤OK!(無料駐車場あり)

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月平均残業時間:25時間程度

      給与

      <予定年収>
      350万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制
      ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。

      <賃金内訳>
      月額(基本給):210,000円〜280,000円

      <月給>
      210,000円〜280,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月) ※入社1年以内は対象外
      ■賞与:年2回(7月・12月) ※前年度実績:約3.4ヶ月以上

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数115日

      ■土日(年に4日ほど土曜出勤ありますが、その分は代休付与されます※会社カレンダーによる)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、生理休暇 等
      ■有給取得率:60%超(年間約15日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限32,000円/月
      家族手当:扶養家族有の場合支給/福利厚生その他欄に補足記載
      住宅手当:月4,000円/月 ※扶養家族がいる場合
      社会保険:■各種社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援制度(業務に必要な資格は全て会社負担で取得可能)
      ■OJT教育・OFFJT教育
      ■各種研修会

      <その他補足>
      ■家族手当詳細:第一扶養4,500円/月〜最大14,500円/月
      ■住宅特別手当:30,000円/月(5年間支給) ※入社にあたり転居が必要な方が対象(条件あり)
      ■作業服・安全靴・防護具支給
      ■永年勤続表彰/改善提案表彰/安全表彰
      ■健康相談窓口/パワハラセクハラ相談窓口/社内通報窓口の設置
      ■社員旅行やBBQなど、社員同士の親睦を深められる社内行事も企画しており、社員に優しい会社です!(もちろん参加は自由です!)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ◎試用期間中の条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社黒木工業所
      設立 1956年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・製鉄機械部品の溶接〜機械加工
      ・セメントおよび窯業機械部品の溶接補修〜機械加工
      ・電子ビーム溶接加工 など
      資本金 27百万円
      従業員数 102名
      本社所在地 〒8060012
      福岡県北九州市八幡西区陣山3-4-20
      URL https://www.kuroki.co.jp/k_kogyo/index.html
    • 応募方法