具体的な業務内容
【磐田市】キャリア採用広報担当◆ヤマハ発動機G/賞与6か月実績/年休121日/フレックス制度有
〜HP構築、運用経験をお持ちの方歓迎/長期的にキャリアを築ける環境/ワークライフバランス◎〜
■業務内容:
ヤマハ発動機キャリア採用における広報業務をお任せいたします。下記業務について部署内で担当の割り振りがあります。
1)採用計画達成に向けた広報戦略・活動計画の策定
2)自社採用イベント※の企画・運営
※関東拠点の活用、行政や他社、エージェントと連携した採用イベント
3)外部イベント(転職フェア等)の選定・出展対応
4)Web広告運用〜効果測定
5)母集団形成・魅力付け強化のための採用動画作成、SNS運用、採用HP管理運営・改善
■入社後のフォロー体制:
入社後すぐは人事部門の研修動画視聴やOJT研修によって、研修をおこなっていただきます。ペアやチーム体制なので安心して業務を行っていただけます。
■組織構成:
組織には7名在籍しており、課長含め正社員5名、派遣社員2名となっています(20代〜40代/女性4名男性3名)。
■出張について:
横浜拠点(YMIC)活用イベントを含むため、繁忙期は出張の機会が多くなります。月に出張が0回のときもあれば2回のときもあるイメージです。
■やりがい:
・業界的に大きな変革が求められている中、グローバル企業ヤマハ発動機の採用業務を通じて会社の将来を担う人材確保に携わることができます。
・採用規模は年間数百名に及び、採用対象人材の職種も多岐に亘るため、幅広いフィールドで活躍することができます。
■当社について:
(1)「人と企業を躍動させる“コーポレート・エンジン”」を合言葉に、ヤマハ発動機グループの基盤業務の中核会社として、人事、総務、財務・経理、ロジスティクス、間材調達、保険業務など、企業運営になくてはならない“エンジン”としての機能を使命とし、日々の業務に取り組んでいます。
(2)当社のミッションは、高品質なサービスでグローバルに躍進する感動創造企業「ヤマハ発動機グループ」の競争力向上に貢献するとともに、グループ社員がいきいきと働ける環境を創出していくこと。その実現のために、多様な背景をもった人が高い成果を上げることができるよう、スキルアップのサポートやワークライフバランスの実現に積極的に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成