具体的な業務内容
512【文京区】知的財産 ※業界NO.1の売上高を誇る東証プライム市場上場企業
〜連結売上1.4兆円/印刷だけでなくテクノロジーを駆使して社会課題を解決〜
■業務内容:
上流から下流(特許出願の戦略・企画提案〜願実務、活用)まで一気通貫した内容でご担当いただきます。また配属先別に取り扱う商材が異なります。
・本社配属:
各事業部や研究所を含めた全社的な知財活動を統括・管理する業務のほか、IPランドスケープを駆使して今後の事業方向性や新事業の知財戦略を提言する業務も担当することができます。その他、新事業(ヘルスケアや教育関連等)や各事業部の商材をご担当いただきます。
・各事業部配属:
各事業部や各地方拠点の商材をご担当いただきます。(一例:https://www.toppan.co.jp/products-service/)
・研究所配属:
今後事業化となり得るテーマを中心とした要素技術等をテーマとしてご担当いただきます。
■補足事項
・社会状況にもよりますが、将来的には海外への出張(年2-3回程度)も可能性としてございます。
・適性に応じて以下の2拠点に配属先が変わる場合がございます。(入社1年後等)
(1)研究所:埼玉県北葛飾郡杉戸町高野台南4-2-3 (2)関西:大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー
■採用背景/組織構成:
事業ポートフォリオの見直しや、知財戦略の強化、またトッパンのキーコンセプトである “Digital & Sustainable Transformation” を知的財産部としても推進するため、体制構築へ向けた人員拡充が採用背景です。また現在、知財本部は約60名在籍しており、本社、研究所、各事業部のそれぞれにメンバーが在籍しています。
<<知的財産部 参考URL>> https://www.toppan.co.jp/about-us/our-corporate-approach/intellectual-property.html
チーム/組織構成