具体的な業務内容
【大阪】自社SaaS開発/新しい機能などゼロから作る!◆導入社数3,200社以上◆充実の福利厚生
SaaS型セールス支援CTI3年連続130%成長中企業での自社内開発ポジション!プロダクトの開発を通して会社の成長に貢献したい方募集/福利厚生充実/服装自由
■業務内容:
・自社プロダクトの戦略開発
会社が計画したロードマップに沿って、計画性をもって開発します。
その多くは新しい機能や挑戦的なプロジェクトで、ゼロから作る楽しさと経験を提供します。
・各種ミーティングへの参加
プロダクトオーナーが近いため、意思決定も早く、プロダクトごとの開発MTG(顧客要望・機能アップデート)への参加や経営陣やビジネスサイドとのディスカッション、開発共有会などがあります。
■業務の流れ:
スクラム開発を導入しており、2週間を1つのサイクルとしています。課題を特定し、優先順位を設定し、実施する課題を決定し、行動に移します。サイクルの最終日には結果を共有し活動内容の振り返りを行います。このプロセスを継続的に繰り返し行っていきます。
■開発チームの特徴とメリット:
・新規プロジェクトを通じ、最先端の技術を用いてチームでスクラム開発ができます。
・自社プロダクトの要望開発であるため、社内の営業やサポートチームと情報連携して、顧客の声に耳を傾け、顧客の要望を叶えるための開発を行います。また、リリースしたものは顧客が利用しますので、作って終わりではなく、顧客の声を聞くことで、新たな気付きを得ながら開発をすることが可能です。
■開発環境:
PC:Windows/Mac (選択制、デュアルディスプレイも支給)
バックエンド:PHP(Pythonも少々)
フロントエンド:React/TypeScript
フレームワーク:Laravel
データベース:MySQL/Redis
設計:DDD(ドメイン駆動設計)
バージョン管理:Git/GitHub
インフラ管理:Terraform/Terragrunt
クラウド環境:GCP
その他:Linux/Apache/Nginx/Node.js/Asterisk
ツール:Notion/figma/Google Workspace/Chatwork/Circle CI
開発手法:スクラム開発 Large−Scale Scrum (LeSS)
※その他取り入れたい言語等、声が上がれば積極的に取り組みます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境