具体的な業務内容
【ECコンサルタント】地方創生に貢献◎地方の企業、都道府県庁、市役所など◆支援実績5,000以上!
〜企画から携わる/大手取引多数◎支援実績5,000以上!ECを通じて日本を元気に!〜
<業務内容>
クライアントソリューション事業部の中は数名のチーム制になっており、フラットな組織のなかで、まず先輩や上司と一緒にプロジェクトに参加し、経験を積んでいきながらひとり立ちしていただくことを目指します。
また、社内メンバーや社外パートナーの専門家とも一緒に仕事を進めていくことになります。
※入社時点ですべてのスキルを持っている必要はありません。
・地方の企業、都道府県庁、市役所などからの相談に応じて、企画を立案し、一緒に解決していく
・顧客や関係者との打ち合わせ、コンサルテーション
・企画立案
・新商品や新サービスの開発(商品設計、試作品づくり、製造や運営オペレーションの構築など)
・インターネットサービス、DX、オンライン販売、WEBサイト、WEB広告、システム化、自動化など、テクノロジーを活用した事業改善
・新規事業の策定〜実際の立ち上げ、運用
・社内外にいる各種専門家との協力や依頼(WEBサイトの制作、広告出稿、自動化プログラムの構築、ECオペレーションなど)
※自社商品の売り込みではないので、方法は問いません。他社のサービスやプラットフォームを活用することもあります。できることは何でも取り入れて、成果を出す仕事です。
<ポジションの魅力・キャリアパス>
最終的には地域創生のプロとなり、自分であらゆる施策を考案し、関係者に協力を仰ぎながら成果を出せるようになることを目指します。
ただし、まずはオンライン販売のサポートから始める、あるいはまずは業務自動化について取り組むなど、着実に経験を積んでいくことも可能です。これまでの仕事経験も、上手く地域創生のために活かしていただければと思っています。
また、各分野の専門家(事業コンサル、EC、広告、マーケティング、制作、エンジニアなど)とも一緒に仕事をすることになりますので、事業プロデューサーやプロジェクトマネージャーとしてのスキルも習得していくことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例