• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 日本機械工業株式会社の求人情報(【八王子】経理/リーダー候補◆国内シェア2位の消防車メーカー/スタンダード市場上場子会社【dodaエージェントサービス 求人】)

    日本機械工業株式会社

    【八王子】経理/リーダー候補◆国内シェア2位の消防車メーカー/スタンダード市場上場子会社【dodaエージェントサービス 求人】

    【八王子】経理/リーダー候補◆国内シェア2位の消防車メーカー/スタンダード市場上場子会社【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/02/17
    • 掲載終了予定日:2025/05/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【八王子】経理/リーダー候補◆国内シェア2位の消防車メーカー/スタンダード市場上場子会社

    〜消防車のリーディングカンパニー/経理として幅広い経験が積める/創業150周年「片倉工業」グループの安定基盤/福利厚生充実/社員食堂有り〜

    国内シェア2位の消防車メーカーである当社にて、経理のリーダー候補をお任せします。
    【まずお任せしたい業務】
    ・月次、年次決算
    ・原価計算
    ・税務申告
    ・資金繰りなど
    ご入社後当社の状況や消防車の種類などの基本的なことから、具体的な業務内容までご経験に合わせ実際の作業を通じて丁寧にレクチャーしながら説明いたします。ご経験スキルに合わせて経理業務の中で出来るところから取り組んでいただきます。

    【ゆくゆくおまかせしたいこと】
    管理会計にも徐々に取り組み、経営観点からも経理としてステップアップが可能です。
    具体的に管理会計は年度や中期の収支計画策定の支援業務や予算と実績の増減分析等です。
    業務の流れとしては、(1)各部門の情報集約、(2)人員、設備、開発等計画をチェック、(3)損益計画を策定となります。

    ■就業環境
    残業月平均30時間程度です。年度末、四半期などの繁忙期は月40時間程度残業が発生する可能性あります。

    ■組織構成
    経営企画課経理係は、計3名(男性:40代、女性:40代)で構成されております。各担当毎に業務分担しておりますが、チーム全体でのフォロー体制は万全なので、お休みも安心して取得する事が出来ます。

    ■当社について
    当社は大正11年(1922年)の創業以来、消防ポンプ自動車メーカーとして「人命を守り、防災事業に貢献する」という社会的使命を掲げ、地域社会の安心で安全、豊かなくらしの実現に寄与しています。

    ■当社の特徴
    ・同社は1922年の創業以来100年間、リーディングカンパニーとして国産消防自動車の歴史を創ってきました。
    ・国内シェアは第2位を誇り、東証上場の片倉工業のグループ会社という安定した経営基盤を持っています。
    ・消防車は1台1台がオーダーメードで、消防署や消防団ごとの希望に誠実に応え、ホースやポンプ等のレイアウトや消防署員の身長・年齢などを考慮して装備を取り付ける位置を工夫したりしています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・経理・会計の実務経験をお持ちの方
      〜月次決算・年次補助レベルの方を想定しております!〜
      ・Excel中級程度のスキルをお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都八王子市中野上町2-31-1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:20〜16:50 (所定労働時間:7時間40分)
      休憩時間:50分(12:00〜12:50)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※上記時間は10月〜3月で、4月〜9月は8:20〜16:30です

      給与

      <予定年収>
      430万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜304,000円

      <月給>
      220,000円〜304,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月) 
      ■賞与:年2回(過去実績:約3.2ヶ月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数115日

      土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、GW、夏季休暇(1週間前後あり)、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日で最高21日)、特別休暇
      ※土曜日…9月〜3月の第1・3は出勤(4月〜8月は休み)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限なし)
      家族手当:扶養手当として支給あり。詳細は福利厚生欄に記載。
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:勤続2年以上/65歳までの再雇用制度あり

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■教育制度:OJT
      ■一部資格については会社補助あり


      <その他補足>
      ■財形貯蓄制度
      ■社員食堂
      ■慶弔見舞金
      ■クラブ活動(野球部)
      ■役職手当
      ■扶養手当:配偶者18,000円、第1子12,000円、第2子以降8,500円
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      2ヶ月
      本採用時の給与額の90%〜95%を支給。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本機械工業株式会社
      設立 1928年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      はしご付消防ポンプ自動車、屈折はしご付消防ポンプ自動車、化学消防ポンプ自動車、水槽付消防ポンプ自動車、消防ポンプ自動車、特殊消防自動車、コンビナート用大型高所放水車、コンビナート用化学消防ポンプ自動車、コンビナート用泡原液搬送車、救助工作車、救助防災資機材、消防ポンプ部品及び装備品、消防装備品の設計・製造・販売
      資本金 100百万円
      従業員数 200名
      本社所在地 〒1920041
      東京都八王子市中野上町2-31-1
      URL http://www.nikki-net.co.jp/
    • 応募方法