具体的な業務内容
【大阪市/在宅可】Webサイト運営管理者◆自社メディア◆幅広い業務に携わる◆関西電力G◆フレックス
■業務概要:
Webサイトの運営による事業貢献、Webメディアを活用したお客さま接点の拡大を目的に、自社メディアの価値向上に取り組んでいくポジションです。
■業務内容:
・当社Webサイトの企画、運営管理
・Web施策、制作案件のプロジェクトマネジメント
・Webマーケティング施策に関する各種対応、調査、分析
・社内プロデューサーとして以下の業務を担当して頂きます。
◇経験・能力により業務付与します
・ Web施策立案、社内ディレクターへの指示、社内関係部門との調整
・ Webサイトの運営管理(更新運用管理、制作進行管理、コスト管理)
・ 各種サービス施策、情報発信ニーズに応じたWeb対応の実施
・ デジタルマーケティング施策の対応、各種ツールの設定
・ アクセス解析ツールを利用した各種分析、サイト改善
・ 委託先、パートナー企業との提携、業務委託などの各種折衝
・ サイト運営に必要な各種業務、資料作成、事務手続き全般
■入社後のサポート(教育)体制:
スキル、経験に応じて専門研修の受講機会があります。
入社後はチームの業務概要とあわせて運営に必要な情報は丁寧にお伝えしたうえで、実務に入っていただきます。
チーム内には様々なスキル、経験をもったメンバーがいますので、互いにサポートしあいながら業務を進めていける環境です。
■入社後の想定できるキャリアパス:
・社内でも「クリエイター職」として専門領域が設定されていますので、将来的にもWebの専門家として活躍していただくことができます。
・さらに業務を通じて得たスキルや適性に応じて、マーケティングやサービス企画部門への配置転換も可能です。
■業務のやりがい:
Webサイトを中心とした自社メディアの運営を通じて、企画、制作、イベント運営、デジタルマーケティングなど幅広く業務に携わることができ、さまざまな角度からWebと向き合える業務です。同じチーム内でコミュニティーチャンネルの番組制作も担当しており、映像制作と連携したメディア運営も経験できます。
■配属先の組織構成:
チームマネージャー以下22名のメンバーで構成されています。
平均年齢:42歳(30歳〜61歳)
男女比率:男14女8(派遣社員除く)
キャリア比率:キャリア採用12名
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等