具体的な業務内容
【横浜】営業事務◇正社員/総務系管理部門へのキャリアアップ有/東亜建設工業G/残業20時間以内
【売上高1700億円越えの東亜建設工業G/正社員・キャリアアップ有/将来的にはマネジメントもお任せ/東京湾など海を現場に土木事業を展開・100年以上受け継がれてきた企業文化/残業20時間以内でワークライフバランスを実現/土日祝休み】
■業務内容
当社の事務管理職として、以下の業務を、当面担当いただきます。
(1)営業管理:営業活動支援、営業許可申請、契約書類作成、工事代金管理、受注情報管理
経験を積んだ後、将来的には適性や希望に応じて管理部門の以下の業務にジョブローテーションを行うつもりです。
(2)総務:事務所庶務(不動産・備品契約、会議運営)、渉外・調査、労務管理(労働契約、勤怠、福利厚生、労基届け)、採用・教育
(3)経理:現預金の出納管理、支払い照査、会計帳票作成
(4)工事管理:原価管理、現場事務支援(行事、検収、PCネットワーク・機器導入支援等)
■入社後の流れ
基本的にはOJT方式で業務を覚えていただきます。前任も社内にはいるので引継ぎをしっかり行うことが出来ますのでご安心ください。
■信幸建設株式会社の特徴・魅力
\グループ企業との連携で安定経営/
当社の属する東亜建設工業グループは、連結売上高2,838億円・社員数1,945名(2023年度)を誇る、港湾土木のリーディングカンパニーです。親会社である東亜建設工業は、1913年の創業以来、京浜工業地帯の創出に貢献するなど、100年以上にわたって東京湾の土木事業に携わってきました。東亜建設工業の強みである関東での圧倒的地盤と、同社の持つ高い技術力が相互に作用し、東京湾の土木事業を今もけん引しております。
\日本を支える技術力/
当社のミッションは土木事業の中でも、岸壁・港に関する工事を行い、自然災害を防止したり、船着き場を整備し地盤を改良したりすることです。土木業界の中でも、陸上ではなく港湾に関わる事業は珍しく、その特殊な技術を身に着けることで、さらなるキャリアをご形成いただけます。加えて、島国である日本においては、高い社会貢献性を発揮しており、自分の技術や努力が実際に世のため人のためになっている、というやりがいを得られます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成