具体的な業務内容
※関西電力G/電気工事経験者歓迎【大阪】電気設計監理・工事監理◆通信局の電源設備/在宅可/フレックス
【関西電力グループの大手通信キャリア企業/在宅勤務可/フレックス/残業月25時間程度/入社後サポート◎/伸ばしたいスキルやキャリアパスについて相談できる仕組み】
■業務内容:
◇通信局舎用電源設備の設計監理及び工事監理
・高圧、低圧受変電・配電盤設備の建設(設計・工事)
・無停電電源設備(EG、UPS)の建設(設計・工事)
■当ポジションの魅力:
・今まで培った電気関連技術を活かせ、大型〜小型通信局舎・データセンターや特高〜低圧受電設備、非常用発電設備、通信用無停電電源設備など多様な電源設備の建設業務を経験できるなど即戦力として活躍できる。
■組織構成:
・チームマネージャー(課長職)以下、マネジャー1名、サプマネジャー3名、計20名のメンバーで構成されています。
・4ラインに分かれ、それぞれ業務種別に担当を持って従事しています。
■入社後のサポート:
・年齢の近い先輩社員をOJT担当に指名し、役職者も多方面からサポートしています。
・専門分野に関しては社内外の研修に参加して頂き、技量の向上を図っています。
■キャリアパス:
・過去、通信工事や保全部門、運用部門の業務を経験し、キャリアを重ねて活躍しているのがチームマネージャ以下の管理職です。
・3ヶ月に1回以上、上司との面談で延ばしたいスキルや今後のキャリアパスについて相談できるような仕組みがあります。
■募集ポジションの具体的なミッション、今後の目標:
・コロケーションサービスの展開や既存局舎の老朽化に伴う統合化などの対応に向けて、通信局舎建設と既存局舎設備のリニューアルも進めています。大型〜小型通信局舎、データセンターや山上中継所等で特高〜低圧受電設備、非常用発電設備、通信用無停電電源設備など多様な電源設備の建設業務を経験でき、今まで培った電気関連技術を如何なく発揮しながら更なる技術習得しながら電源設備の設計・構築に貢献していただきます。
■過去、キャリア採用で入社した社員:
・大手重電メーカー員
・電気工事会社の技術者
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例