• シーオス株式会社

    【リモート中心】物流システム運用保守担当◇WMS等物流業界向け自社プロダクト/フルフレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    【リモート中心】物流システム運用保守担当◇WMS等物流業界向け自社プロダクト/フルフレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/17
    • 掲載終了予定日:2025/05/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【リモート中心】物流システム運用保守担当◇WMS等物流業界向け自社プロダクト/フルフレックス

    【Logistics×Digitalのリーディングカンパニー/プライム100%/大手有名企業様との取引多数/年休123日/副業可 】

    物流業界向けに自社プロダクト(倉庫管理システム、配送管理システム等の業務システム)の運用保守をお任せいたします。
    <自社プロダクト>
    https://www.seaos.co.jp/product/wms/

    ■具体的には
    顧客からの問い合わせ対応、サーバーメンテナンス、リリース作業、不具合改修を担当いただきます。
    【開発環境】
    ・言語:Java/JavaScript(TypeScript)/SQL
    ・フレームワーク:SpringBoot/Nuxt.js/AngularJS
    ・バージョン管理:Git/Bitbucket
    ・クラウド:AWS(EC2/Aurora/Elasticache/lambda/S3)
    ・コミュニケーション:Slack/GoogleMeet

    ■入社後の流れ
    入社直後は自社システムの運用/保守に携わり、定常業務とプロダクトに関する知識を深めていただきます。
    最終的には定常業務からイレギュラー対応も含め現運用保守リーダーと同等のポジションでプロダクト運用保守をリードする立場になっていただきたいと考えています。

    ■組織構成:
    ・部長(40代)、育成担当(30代〜40代):5名、メンバー(20代〜40代):10名の構成で、良好なコミュニケーションが取れています。
    ・毎日の朝会で、フリートーク(持ち回り)や、なぞなぞ大会(仕事前に頭の運動)を実施。
    ・また、メンバーの状態(体調面、仕事の困り事や課題の相談)を常に把握する事を目的に、部長・育成担当者間で情報共有を行う会議が定例化されています。

    ■業務の魅力
    ・成長領域であるSCM・ロジスティクス領域をキーに、他部門(コンサルティング、3PL、SI、ロボティクス)との連携を通じてシステム以外のソリューションや最新技術に関する知見を得ることが可能です。
    ・プライマリーベンダーとしての経験を詰むことが出来ます。
    ・プロジェクトマネージャー、システムコンサルタント、テックエキスパート等豊富なキャリアパスがございます。
    ・IoT技術を活用した自社プロダクト開発の最前線に触れることが出来ます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下いずれも必須
      ・保守運用フェーズの経験
      ・ヘルプデスク業務等、他社担当者とのコミュニケーション経験
      ・Java, JavaScript, SQLを用いたシステム開発経験(3年以上)
      ・クラウド:AWS ( EC2/Aurora/Elasticache/lambda/S3 )
      ・日本語ビジネス上級レベル

      ■歓迎条件:
      ・MVCモデルの十分な理解
      ・基本的なLinux・SQLコマンドの理解
      ・バージョン管理ツール(Git、Bitbucket)の利用経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都渋谷区恵比寿1-18-18 東急不動産恵比寿ビル6F
      勤務地最寄駅:JR線/恵比寿駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の指示する場所
      交通

      <勤務地補足>
      ・基本はリモート勤務
      ・会社の指示があれば出社あり
      ・障害対応による川崎/大阪倉庫への訪問有
      ・出社日数の定め無し

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      残業時間の目安:平均20時間
      ※チャレンジ残業可(自分自身の職能向上につながる残業の事)

      給与

      <予定年収>
      500万円〜700万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):5,000,000円〜7,000,000円

      <月額>
      416,666円〜583,333円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記金額はあくまで目安であり、経験・スキルや前職給与等を加味して決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:会社業績により別途支給の可能性あり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      ■年末年始休暇
      ■慶弔休暇
      ■産前産後休暇
      ■産前産後通院休暇
      ■育児休暇
      ■介護休暇
      ■生理休暇
      ■定期通院休暇
      ■有給休暇:入社初日10日の有給休暇付与

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限50,000円/月
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      65歳
      定年再雇用制度有:有(1年毎更新)

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT
      ■書籍購入制度
      ■資格取得支援制度
      ■研修支援制度

      <その他補足>
      在宅勤務手当(190円/1日)
      通勤手当(上限5万円/月)
      資格手当
      育児支援制度(育児時間休暇、子の看護休暇)
      確定拠出年金制度
      慶弔見舞金制度
      副業OK
      服装自由
      自転車通勤可
      時短勤務可
      PC貸与
      モニター貸与(希望者のみ)
      資格取得支援制度
      フロア内リフレッシュエリアあり(ウォーターサーバー、コーヒーメーカー、オフィスコンビニ)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      シーオス株式会社
      設立 2000年8月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・コンサルティング/テクノロジーサービス
       (ロジスティクス戦略コンサルティング、SI)
      ・プロダクト開発・SaaS
       (アプリケーションソフトウェア・ロボット開発)
      ・オペレーションマネジメント
       (ロジスティクス設計・運用)
      資本金 100百万円
      従業員数 210名
      本社所在地 〒1500013
      東京都渋谷区恵比寿1-18-18 東急不動産恵比寿ビル6F
      URL https://www.seaos.co.jp/
    • 応募方法