具体的な業務内容
【蔵前】内部監査業務※東証スタンダード上場/業界トップシェア/土日祝休/年休120日/定年後待遇維持
産業設備から生活インフラに不可欠な「継手」「フレキシブルホース」のニッチトップメーカー!
阪神大震災と東日本大震災でも損壊を免れた高い品質で、多くのお客様より信頼を得ています。
〜東証スタンダード上場/業界トップシェア/年休120日/土日祝休/月平均残業20h/定年後も待遇維持が可能〜
■業務内容
フレキシブルチューブ・管継手製造の上場企業である当社の内部監査室に所属していただきます。
内部監査室長のサポート業務がメインとなります。
・内部監査業務
・J-Sox業務
■業務詳細
・現場担当者からヒヤリングした業務内容の文書化
・WORD・EXCEL・PPTを利用して報告書を作成
・社内システムへアクセスしてEXCEL等へデータをダウンロードし、各種データ分析・報告書類作成
・企業の決算、財務報告の内容把握・分析
・企業の規程体系について理解し、遵守状況の確認をすること
・企業のシステム環境の概要を理解し、課題抽出
■同社の強み
・30年前から他社に先行して中国・ベトナムに製造拠点をもち、高い生産能力と圧倒的な価格競争力で他社との差別化を行い優位性の確保。
・継手事業を主軸に、関連企業の勢力的なM&Aにより、防災・工事事業、自動車・ロボット事業、介護事業へ多角的展開を行い、グループシナジーを生み出しております。
・高い品質とバリエーションが求められる管継手業界において、40年にわたり築いてきた実績と業界トップの取扱高、豊富な製品ラインナップで顧客から選ばれるメーカーとなっております。
■同社の魅力
・東京螺旋管製作所(昭和15年設立)、東洋螺旋管工業(昭和23年設立)、テクノフレックス(昭和52年設立)の3社が融合して生まれた会社として、これまで培ってきた技術と経験、営業ノウハウを最大限に生かし、業界トップブランドの地位を確立しています。
・伸縮管継手は配管の一部品にすぎませんが、社会インフラ整備、各建造物の配管、工場内重要機器の配管等、常に生活へ関わる配管へ使用されてるなくてはならない製品です。
変更の範囲:会社の定める業務
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成