具体的な業務内容
【四日市※未経験歓迎】組立作業、ケーシング◆日勤・出張無・転勤無/残業15H/創業147年の安定企
〜ニッチな業界で生活に欠かせないインフラを支える(電気や情報通信)創業147年の安定企業/大手電力会社や公共交通関連企業と多数取引◎/有給取得平均日数12.4日・年休115日・大型連休もしっかり休める〜
■職務内容:
明治10年の創業以来「鉄」を中心に人々の生活を支える当社にて、下記業務を行っていただきます
<詳細>
組立工場では、各工場で成形、表面処理された部材が届き、部材同士を組付けて、箱入れし、パレットの上に積載していく最終工程の場となります。
今回の募集では、組付け、箱入れとその箱のパレットへの積み作業がありますので、やや重量物を扱う業務となります。
■長期就業が叶う会社!
・土日休み、大型連休もきちんと休めます◎
・有給取得平均日数:12.4日で取得しやすい環境です◎
「久しぶりのライブに行ってきます」「ゲームの新作をやりこみます」など気軽に休むことができます。
・労働組合と提携しており、年休増加、賃上げ、賞与交渉などに積極的に動いています◎
・残業時間も年間換算で平均15hです!
工場の製造部課長が36協定を意識しており、工程管理と生産管理を徹底しているため繁忙期でも多くて30時間程度です。
■他社と比較した当社の強み:
(1)熱した鉄をハンマーでたたくことで強度を高める独自技術と、金型を用いた製品製造技術にあります。中部電力様からも認められるほどの高い強度を誇ります。
(2)既製品からオーダーメイドまで幅広くお客様の要望に応えられるような柔軟性があります。営業部が仕事を取り、自社の設計部隊がワンストップで対応する体制が整っており、迅速な納期対応と専門家による一貫したサービス提供が可能です。
■組織構成:
組立班は組織で言うと製造部の1課に属し、班員は18名が在籍中です。
男女比は半々で、30代〜50代が多いです。20代の若手も活躍中です◎
■キャリアアップ:
当社では若手に裁量権を移す動きが進んでいます。組織の高齢化を背景に、若い社員がポジションを得やすい環境になってきています。
一般社員は1、2(経験者)3級(副班長)に分かれ、副班長の役職手当は7000円、班長は1万5000円です。昇給は2万円で、組織貢献度や入社歴に応じて公正に評価され、長期就業で安定した収入が期待できます◎
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例