• 槌屋デカル工業株式会社

    実務経験者・デザイン/美術系学科卒業者歓迎【愛知/知立市】デザイナー◎自動車装飾品など◎丁寧な研修有【dodaエージェントサービス 求人】

    実務経験者・デザイン/美術系学科卒業者歓迎【愛知/知立市】デザイナー◎自動車装飾品など◎丁寧な研修有【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/17
    • 掲載終了予定日:2025/05/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    実務経験者・デザイン/美術系学科卒業者歓迎【愛知/知立市】デザイナー◎自動車装飾品など◎丁寧な研修有

    ■業務内容:
    モビリティ向けの装飾用ストライプテープやエンブレムなどのグラフィックデザイン開発と、素材や自社製品の新たな用途を
    提案する商品開発を行ないます。
    まずは先輩による座学・OJTを通じて、基礎知識を習得することから始めます。

    ■教育体制:
    入社後はスキルに応じて1か月〜6カ月程度のデザイン研修を行ないます。その後、OJTで業務に慣れていただきます。
    成長スピードに合わせて業務をお任せしていくためご安心ください。

    ■同社の魅力:
    求められる製品や技術を「さがす」。ニーズをとらえた価値を「うむ」。新たな価値を「つくる」。この3つを多様なニーズの「実現」へ「つなぐ」。多面的創造企業として、今までもこれからも成長を続ける槌屋グループは、お客様にとって不可欠な製品や技術を世界中から探す商社部門と、新製品開発や技術支援により新たな価値を生む研究開発部門、高度な専門技術を駆使した独自の製品づくりで新たな価値を創る製造部門の三部門で構成されています。そして、槌屋デカル工業は、国内11社、海外14社のグローバルネットワークで、お客様、仕入れ先、情報、専門技術をつなぎ、多面に拡げる槌屋グループの製造部門の1社です。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【経験スキル】
      実務経験者・デザイン/美術系学科卒業者歓迎
      【必須条件】
      大学院/大学/高専/専門学校/高校の方(デザイン/美術系学科)
      イラストレーター、フォトショップの操作が出来る方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県知立市山町東並木北22-4
      勤務地最寄駅:名鉄三河線/三河知立駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      三河知立駅より徒歩5分

      <転勤>

      【変更の範囲:会社の定める事業所】

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      360万円〜440万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜270,000円

      <月給>
      220,000円〜270,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力・年齢などを考慮して優遇します。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月・12月)
      ※2024年度支給月数(年間合計):2.8か月


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数119日

      土曜日出勤日(年2日のみ)
      有給休暇(入社日:5日付与、半年後:5日付与)
      2025年度長期休暇 GW(10連休)、夏季(9連休)、年末年始(10連休)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:最高限度月額 50,000円
      社会保険:※健康保険(組合健保)
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      階層別教育・スキルアップ教育の制度あり

      <その他補足>
      財形貯蓄/退職金制度あり
      精皆勤手当:月額2,500円
      マイカー通勤可・無料駐車場完備
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      槌屋デカル工業株式会社
      設立 1971年6月
      事業内容
      【事業内容】
      厳しい耐候性試験をクリアし、かつ、有害な環境負荷物質を含まない信頼される材料を使用して、自動車用ラベルからバスラッピングまで、多様な形状・サイズの印刷物を、デザイン開発から製品化まで一元管理で様々な業界の多様なニーズに対応しています。
      資本金 45百万円
      従業員数 198名
      本社所在地 〒4720006
      愛知県知立市山町東並木北22-4
      URL https://www.tsuchiya-group.co.jp/
    • 応募方法