具体的な業務内容
【新横浜】振動計測装置の法人営業 ※世界シェアトップクラスのグローバル企業/フレックス制
【世界唯一の技術を有する光学式計測器メーカー/働き方◎/フレックス制/平均残業20H程/年休125日】
■担当業務:
ドイツに本社を置き現在世界60ヵ国以上に展開する当社にて、振動計測および形状測定装置の法人営業を担当頂きます。既存顧客だけでなく、展示会やお問合せからの新規顧客も担当し先方ニーズのヒアリング、それに対する製品導入のプレゼン・デモ・販売までを一貫して対応します。
■業務詳細:
・製品:レーザトップラ振動計、レーザ表面速度計、白色光干渉計など、光による非接触計測装置
・業界:自動車、航空、電気電子機器、産業機械、バイオ、半導体業界など
・顧客先または自社での製品デモンストレーション
・販売時の顧客折衝(価格交渉、購買交渉、納期管理等)
・展示会や学会へのアテンド、参加(年数回)
・ユーザーミーティング、セミナー等の立案・実行
※担当エリアにもよりますが週に数回(日帰り含め)の出張となる場合がございます。
■組織構成:
営業部はマネージャー1名、メンバー4名の計5名(20代〜50代)で構成されています。
その他プリセールスやカスタマーサポートと連携しながら業務を行います。評価制度や目標管理など結果に応じての対価など外資系の制度がある一方、チーム一丸で達成していく日本的な風土を併せ持った職場です。
■働き方:
フルフレックス制で直行直帰も可能なため、自身の裁量に合わせて就業が可能です。平均残業時間も20時間程と働きやすい環境を整えています。
■振動計測器とは:
振動している物体にレーザをあてることにより振動を検知し、電気信号に変換することで振動を測定する機器のことです。例えば、自動車。軽量化したり、騒音や振動を抑制するための研究開発には当社の製品は欠かせません。
■業務の魅力:
自動車メーカーをはじめ、産業機械、航空、バイオなどの研究開発や製造領域の担当者とやり取りをしながら、最先端の技術部に触れることができます。「非接触測定」という切口で、最先端の実験/計測/解析を手伝う仕事になります。代表的な製品は、ものに伝わる振動をレーザで計測する装置。ニッチでありますが、世界でも最高峰の計測精度を誇っております。各社がしのぎを削る先端領域において、世界でどこの会社も実現できてない実験を支援し、日本の産業界発展に貢献できます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成