具体的な業務内容
【横浜/転勤無】製造(化粧品関連製品)◇年休126日/土日祝休/月残業平均5h/夜勤なし
■採用背景:
組織強化に伴う増員募集となります。
■業務内容:
スキンケアやヘアケア、フレグランス製品など幅広いジャンルの化粧品の製造をお任せいたします。具体的には自社工場で材料投入・機械操作などをお任せします。
■業務の流れ:
(1)立ち上げ準備
(2)原料の計量
(3)材料を機械へ投入
(4)冷却・加熱などの機械操作
(5)完成品をタンクに詰め替え
(6)タンク、機械の清掃・翌日の作業準備
※当日の作業割を確認しながら、1日で(1)〜(5)を2〜3回程繰り返し行います。各担当ポジションをチームで協力しながら効率よく進めていきます。時間内で終了できるよう業務割設定されていますので、定時で退社することがほとんどです。
■詳細:
出社後は5〜6名で手分けしてタンク、機械の清掃・立ち上げ準備からスタート。タンクの大きさは4種類程、400キロ分の材料が入るものや、大きいもので1500キロ分のタンクも使用します。仕様書に沿って、原料を指定された分量で計測して機械へ投入します。その後は冷却や加熱などの機械オペレーションを行い完成。完成品は専用タンクに詰め替えて充てんを行う次の工程へ引き渡します。
■入社後:
先輩スタッフが業務の流れや材料知識などを丁寧にお教えします。ボタンを押すと動くような比較的覚えやすい機械操作ですので2〜3カ月程度で一通りの作業ができるようになります。また常にチームで作業を進めていきますので、分からないこと、不安なことはすぐに聞くことができる環境です。
■組織構成:
20〜40代の方が活躍中。飲食のホールスタッフやトラックの運転手、事務職など、異業種から活躍している先輩スタッフも多数在籍しており、入社後の不安な気持ちをよく理解していますので、何度でも丁寧にお教えします。
■魅力:
・複雑な機械操作はありませんので、すぐに覚えることができます。
・工場内は安全管理や衛生管理、空調設備が整っていますので快適に働くことができる環境です。
・残業が少なく、休日が多いので、メリハリをつけて働けてプライベートを充実させることができる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例