具体的な業務内容
【静岡/藤枝】新たな海外進出に向けた戦略立案<管理職候補>自動車用バックミラー世界トップクラスシェア
【東証スタンダード上場/海外売上比率54%(北米・アジア)/出張は年2〜3回・海外進出に向けた幅広い業務に携わる】
■業務内容:
・海外進出地域の検討、市場調査
・海外進出における戦略立案
・戦略内容に基づく現地調査
・協力会社の選定及び契約手続き
・既進出地域も含めた状況の確認、ヒヤリング等
■業務の特徴:
・海外戦略を立案し、協力会社と交渉、契約締結など、かなり幅広い分野をこなす必要があるため、広範な経験がある方は歓迎
・出張は年2〜3回程度です。(1週間を超えることはありません。)
■働く環境について:
・残業は20時間前後です。
■当社の特徴:
約130年間、時代の変遷とともに新事業を展開し、発展させてきた企業です。
◇主力のミラーシステム事業では、自動車業界のグローバル化やマーケットの変化に伴い、新興国をはじめとする海外での事業拡大がさらに重要課題です。エンドユーザーを見据え、その国に合った戦略を立てることで、自動車メーカーの要請に応えるばかりでなく自立的な提案力を強化していきます。
◇オプトロニクス事業をはじめ自動車産業に偏らない異分野への進出も進めています。
例えば、昨年基礎研究が完了した「宙に浮くボタン」の技術を実用化させました。感染症対策で非接触へのニーズが高まる中、トイレやATM、エレベーターなどでボタンとしての利用を見込んでいます。ぬれた手でも操作できるキッチン向けテレビのような使い方もできるとみられていて、今後の将来性に期待できる分野です。これは、ミラーを加工する当社独自の技術です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成