• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • MIC株式会社の求人情報(【新宿】PMO/事業部長候補<自社開発クラウドシステム>◆大手取引先多数/独自の休暇制度など充実【dodaエージェントサービス 求人】)

    MIC株式会社

    【新宿】PMO/事業部長候補<自社開発クラウドシステム>◆大手取引先多数/独自の休暇制度など充実【dodaエージェントサービス 求人】

    【新宿】PMO/事業部長候補<自社開発クラウドシステム>◆大手取引先多数/独自の休暇制度など充実【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    フレックス勤務
    平均年齢20代
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/02/17
    • 掲載終了予定日:2025/05/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【新宿】PMO/事業部長候補<自社開発クラウドシステム>◆大手取引先多数/独自の休暇制度など充実

    〜大手コンビニエンスストア・通信会社・メーカーとの取引多数/販促クラウドシステムの要件定義・仕様設計/土日祝休み/フルフレックス〜

    ■業務概要:
    PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)として、当社が提供する販促クラウドシステム「PromOS」の導入企業拡大に向けた、協力会社と連携した機能改善のための要件定義や仕様設計などを行い事業成長を加速させる役割を担います。

    ■具体的な業務:
    ・プロダクト戦略・ロードマップの策定支援
    ・プロダクト開発の進捗管理・リスク管理
    ・各チーム間の調整・コミュニケーション促進
    ・KPI・OKRの設定・モニタリング
    ・プロダクト開発プロセスの最適化と改善施策の提案
    ・組織横断のプロジェクト管理

    ■「PromOS」について:
    PromOSはクラウド型プラットフォームで、販促に関わるシステムや情報を一元管理し、手配の効率化とコスト削減を実現します。
    クラウドサービスなので、どこからでもアクセス可能で他社アプリケーションとの連携もスムーズです。
    これにより、販促業務担当者の負担を軽減し、過剰な制作物の無駄を最小限に抑えます。また、配送サービスや実際の倉庫をPromOSを通じて連携させることで、販促物の店舗展開を簡潔に行うことができます。

    ■会社概要:
    2022年11より旧水上印刷株式会社から社名変更。現在はDXカンパニーとして事業拡大し直近10年で売上が3倍に成功しました。
    印刷やデザイン領域だけでなく、システム開発を通じたBPOやマーケティンググ支援を手掛けています。2023年3月決算でも過去最高売上達成。

    ■主な取引先(敬称略):
    楽天グループ、ファミリーマート、3M、日清食品、花王、ハーゲンダッツ、すき家、牛角、しゃぶしゃぶ温野菜、ドトールコーヒー、ツルハドラッグ、ウェルシア、アニメイト、東急ハンズ、アース製薬、劇団四季、Canon、RICOH、SHARP、SONY他

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・ソフトウェアエンジニアとしての実務経験5年以上
      ・プロダクトマネジメント、またはPMOとしての実務経験5年以上
      ・プロジェクトマネジメントの知識・経験(アジャイル、ウォーターフォールなど)
      ・各ステークホルダーと円滑に調整・交渉ができるコミュニケーションスキル
      ・データを活用した意思決定やKPI管理の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都新宿区西新宿5-14-3
      勤務地最寄駅:都営大江戸線/西新宿五丁目駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      テレワーク制度(週1回目安)

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート)

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ■勤務時間:9時〜18時/10時〜19時(休憩60分)※毎週週曜曜のみ8時30分始

      給与

      <予定年収>
      700万円〜1,500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):315,000円〜710,000円
      その他固定手当/月:38,000円
      固定残業手当/月:109,430円〜231,880円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      462,430円〜979,880円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※採用時には前職以上の給与を保証します。
      ※上記は1例であり、基本給や各種種当は個別に試算
      ※上記その他固定手当:調整手当 38,000円/月(経験、能力により支給額を決定)
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(1,464,750〜3,301,500円)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      有給休暇、特別休暇、年末年始休暇、ハッピーホリデー、サンクスファミリーデー、シーズンデイオフ、産休・育休・介護休(産休・育休後復帰率100%)、子供看護休暇(1子につき5日追加で有給付与※最大10日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      住宅手当:〜30,000円(支給条件あり)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:勤続2年以上

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      日本一勉強する会社を目指しています!研修サポート充実

      <その他補足>
      ■社内bar、屋上BBQ場設置
      ■社内コミュニケーションの推進/クラブ活動/社員旅行
      ■特別手当 結婚祝い金/出産祝い金/慶弔見舞金
      ■引越し補助、新生活応援手当の支給(諸条件有)
      ■有給取得推進制度
      ■ハッピーホリデー(土日を含め9連休の有給取得を推進)
      ■サンクスファミリーデー(家族の記念日に有給取得を推進)
      ■シーズンデイオフ(春夏秋冬の3ヵ月に1度、年間で4日の有給取得を推進)
      ■ママ社員サポート制度:復帰ママサポート手当(月2万円支給※復帰後2年間)、時短勤務制度など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間中の待遇・給与に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      MIC株式会社
      設立 1946年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)店舗POP・ディスプレイ分野(POP、ポスター、タペストリー)
      (2)宣伝・販売促進分野(ダイレクトメール、チラシ、会報誌)
      (3)パッケージ・包装資材分野(パッケージ、包装紙、袋)
      (4)医薬向け資材分野(医薬パッケージ、能書添付文書、医薬ラベル)
      (5)出版物・情報誌分野(パンフレット、カタログ、情報誌、テキスト)
      (6)高級美術印刷分野(パンフレット、ポスター)
      (7)超精密技術分野(チャート)
      資本金 10百万円
      売上高 【売上高】10,320百万円
      従業員数 899名
      本社所在地 〒1600023
      東京都新宿区西新宿5-14-3
      URL https://www.mic-p.com/
    • 応募方法