具体的な業務内容
【福島/田村市】品質保証◆はやぶさ2や航空機のパラシュート製造/80年以上にわたり製品事故なし◎
<<磨いたノウハウを未来に残す◎技術のバトンを繋いでもらえませんか?/小惑星探査機「はやぶさ2」用のパラシュートや航空機のパラシュート・救命胴衣も製造/年休119日の基本土日祝休/官公庁との安定取引>>
■採用背景:
未経験から入社したメンバーが多数いるため、メンバーに対する技術フォロー・育成いただける方を募集します!
■業務詳細:【変更の範囲:無】
・航空機装備品や各種救命装備品の品質保証に関する業務
・不具合発生時の社内および顧客対応
・各種資料作成
・不具合の原因分析及び調査
・ISOの社内審査、外部機関へのサーベランス審査、更新審査の申請並びに対応
■業務の特徴:
品質保証業務は人命に関わる製品を取り扱っているため、製品の品質が安定していることが重要となります。
■顧客・製品
製品:パラシュート(落下傘・物料投下・航空機制動)/救命胴衣/特殊被服
顧客:部品メーカーなどもありますが、エンドユーザーの9割は防衛省となります。残り1割は釣りなどのシーンで活躍する救命用具となります。
写真なども載せた詳しい製品例はHPをご覧ください。
■キャリアパス・研修制度:
入社後は、ご経験を元に当社製品に触れ、技術やスキルを習得していただきます。
基本的なマニュアルはありますが、不明点などあればいつでもチームメンバーに相談できる環境です。
■会社・職務の特徴:
高い技術力を誇るパラシュートメーカーとて、人命の救難活動、日本の安全保障を支える社会貢献など、独自性があり、貴重な経験が得られます。
なお妥協を許さない物づくりの精神は全社員が一貫して追求しており、80年以上にわたり、製品が原因となる救命事故を一件も起こすことなく現在に至っている理由です。
■安定性
防衛省との取引は数年契約となるため、今後の業績予測が高い角度で行えます。また下記の事業が今後の大きな成長要因となります。
<射出座席維持整備 ※同社が独占取引している安全装置>
過去は他企業様にて担っていた整備部分を弊社にてお任せいただけることとなり、今までの役割であるパラシュートやベルト等の納品に加えた【整備】を行ってまいります。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等