具体的な業務内容
【初台】経理・総務◇長期就業を目指す方へ/年休122日/残業20h/福利厚生◎/フレックス有
【長期就業を目指す方にピッタリ/年休122日/残業月20h/フレックス有/マネジメントへのキャリアパス◎/『とんかつ新宿さぼてん』など運営グリーンハウスG100%子会社/レストラン社割など福利厚生◎】
■業務内容
入社後しばらくは売掛もしくは買掛業務をメインでお任せいたします。業務割合は経理・総務半々の想定ですが、メイン担当業務は経理となります。
◇経理
・伝票処理(データ作成)、記録
・売掛金/買掛金管理、固定資産管理(社内及びグループ内)
・月次決算、四半期決算、本決算
・予実管理等の管理会計
・システムのマスタ登録及び管理(社内システム、スーパーカクテルなど)
・その他各種データのメンテナンス 等
※税務対応はグループ本体の経理部で対応します
◇総務・庶務
・各種契約書の確認、電子契約等の対応
・郵便、荷物の受け取り、発送、振分け
・得意先、仕入先からの各種案内の配信
・その他社内庶務業 等
※一部グループ会社からの業務委託にかかわる物品購入など業務もお手伝いいただきます
■組織構成
管理部部長1名
└管理課4名(課長1名・メンバー3名)
└システム課(課長1名)
■キャリア/モデル年収
アシスタントマネージャー500万円~/マネージャー600万円~
※将来的には経理のみではなく、管理部全体のマネジメントいただくこともキャリアの一つとして想定しております
■働く環境
・年休122日/残業20h程、フレックスもあり柔軟な働き方可
・10年以上勤務メンバーもおり、グループ内の方や新卒など様々なバックグラウンドを持つ方々が在籍
・グリーンハウスグループ間におけるジョブローテーションは当面はなし(部門内における配置転換はあり)
■別枠の定年制、再雇用詳細
定年:有(正社員定年年齢延長中)
・2025年度…定年62歳
※2023年度より2年毎に1歳ずつ引き上げて2031年度に65歳、2033年度以降は65〜70歳までの選択定年制(以降70歳までの選択定年制)、再雇用は80歳に達するまで(再定年以降は、70歳まで契約社員、または80歳までパート社員として可
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成