具体的な業務内容
【栃木市】食品営業◆土日祝休み/既存営業中心/給食用ジャムのメーカー/販売シェア日本一◆
◆◇創業75年の老舗企業!自社製品を自信を持って営業したい方へ◇国内トップシェアの給食用ジャムの営業◇家庭向け商品や海外事業も展開◎土日祝休・残業20h以内・直行直帰OK◇既存顧客中心で信頼関係を構築し売上に貢献◆◇
■業務内容:
トップクラスの実績を誇る学校給食ジャムを中心に、マーガリンや洋菓子素材等の製造を行う当社にて、営業担当として業務をお任せします。
■業務詳細:
担当企業は個人の能力によって様々ですが、平均20〜30社をご担当頂きます。
関東支社を拠点に1週間中3〜4日纏めて訪問計画を立て、担当地区にて営業活動を行って頂きます。(在社は週一日程度が多くなります)
営業スタンスは、個人の裁量に委ねられており、 スケジュール管理、自己管理が重要です。
営業対象先は、主に食品問屋、菓子メーカー、給食センターと古くから関係性のある会社が中心になります。
元々取引のある顧客のフォロー、継続取引がミッションです。お客様との関係構築が重要であり、顧客の要望をお聞きしながら自社・顧客の売上を上げていただくことも使命です。
客先に訪問し、数量の確認から納入、クレーム処理までを担当していただきます。
■組織構成:10名(管理者1名、その他20〜50代までのメンバーが9名在籍※30代のみ不在※男性9:女性:1)
■こんな方におすすめ:
【自社製品を自信を持って営業したい方】
創業75年の同社で自社製品の営業をお任せします。給食やスーパーで一度は見たことのある商品を自分の手で営業していくやりがいや面白さを感じたい方におすすめです。
■同社の魅力:
(1)昭和29年以来、学校給食ジャムのトップシェアを継続中!競合企業が少ない事もあり業績が非常に安定しております。
(2)近年はホテルやレストラン向けの洋菓子の原料提供に加え、家庭向け商品や海外への輸出にも事業を拡大されており、好調に推移しています。
(3)営業形態は直行直帰型の日が多く、19時程度を目処に切上げてプライベート時間をしっかり確保しています。
(4)アットホームな会社になります。自分のペースで仕事が出来る事もあり、平均勤続年数は20年と長く助け合いの文化が定着しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成