• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社みんなの銀行の求人情報(【福岡】デジタルマーケター/日本初のデジタルバンク/フレックスor裁量労働制【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社みんなの銀行

    【福岡】デジタルマーケター/日本初のデジタルバンク/フレックスor裁量労働制【dodaエージェントサービス 求人】

    【福岡】デジタルマーケター/日本初のデジタルバンク/フレックスor裁量労働制【dodaエージェントサービス 求人】

    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/23
    • 掲載終了予定日:2025/06/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【福岡】デジタルマーケター/日本初のデジタルバンク/フレックスor裁量労働制

    ◆◇在宅勤務可/人気のFintech領域/業界未経験から挑戦可/グループ内製で柔軟な開発環境◇◆
    ■Fintech業界注目の成長企業
    【銀行の再定義】スマホアプリ完結の銀行新様式を生み出しています。大手外資コンサルと共同開発した、世界初のフルクラウド型銀行システムが事業の柱です。

    ■採用の背景:
    デジタルバンクのマーケティング領域にて事業推進を担う人財を募集しております。

    ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
    ビジネス・マーケティング視点をもって、ユーザー獲得からサービス利用促進まで幅広い領域でマーケティング施策の立案と実行を担う、デジタルマーケター業務をお任せします。
    デジタルツールやスキル、データなどを活用し、主体的にプロジェクトを創造し推進していくことが可能です。

    ■業務詳細:
    ・獲得から利用促進キャンペーンおよびプロモーション施策の企画/実行
    ・デジタル広告やSNSを活用した企画/実行
    ・利用促進を目的としたCRMの企画/実行
    ・BIツール(Tableauなど)を利用したレポーティング

    ■勤務先について:
    株式会社みんなの銀行雇用後ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社に出向の可能性もあります。
    住所:福岡県福岡市中央区西中洲6-27(同住所)

    <ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社>
    新しい金融サービスの企画立案からシステム開発、データの利活用までを統合してデザインするふくおかフィナンシャルグループのシステム開発子会社です。

    ■当社について
    「みんなの銀行」は国内最大級のシェアを誇る、株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(以下「FFG」)が設立した日本初のデジタルバンクです。 アプリリリースから3周年を迎え、おかげさまで100万口座開設を突破し、多くのお客さまにご利用いただくアプリに成長してまいりました。
    7割が中途社員で構成されており異業種からの転職も多いため、中途社員からはよく"「銀行」という金融機関の堅いイメージとは全く違った"、という声をよく聞きます。
    FFGがバックグラウンドにあるため、福利厚生など安定的な働き方が可能な環境でありつつも、「デジタルバンク」は非常にチャレンジングな取り組みのため、本質的にはスタートアップ・ベンチャーです。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・みんなの銀行のMission/Vision/Value及び本プロジェクトへの共感
      ・マーケティング全般の理解があり、アプリやWEBサイト、SNSを活用した施策の実施経験
      ・データを活用した、マーケティング施策の企画/実行経験

      ■歓迎条件:
      ・金融サービス(銀行/証券/保険など)のマーケティング業務経験
      ・ビジネス/マーケティング視点の両視点を持ち、ビジネス課題を解決を推進できる方
      ・外部協力会社へのディレクション/管理業務
      ・デジタル広告の運用経験

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:福岡県福岡市中央区西中洲6-27
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:本文参照
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:会社の定める事業所】

      <転勤>
      当面なし
      将来的な転勤の可能性はあります。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:45

      <その他就業時間補足>
      ※上記は標準的な勤務時間例

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):375,000円〜500,000円

      <月給>
      375,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      経験・能力・スキル等を考慮し、話し合いのうえ決定いたします。(賞与なし)



      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■土曜日、日曜日、祝日
      ■有給休暇(17〜20日)、連続休暇(5営業日)、特別休暇(慶弔等)、育児休業、介護休業

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:規定による
      住宅手当:規定による
      寮社宅:規定による
      社会保険:各種社会保険完備

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      各種行内・行外研修など

      <その他補足>
      ■福利厚生
      ・各種保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
      ・時間外手当
      ・役割手当
      ・通勤手当(当社規定に基づく)
      ・住宅手当(当社規定に基づく)
      ・在宅勤務手当(当社規定に基づく)
      ・確定拠出年金
      ・従業員財形預金
      ・従業員持株会
      ・育児/介護休業
      <契約期間>
      0年6ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      嘱託社員/正社員登用前提です【契約の更新:あり、更新上限:あり 通算契約期間上限3年】

      <試用期間>
      6ヶ月
      基本6ヶ月予定/これまでの経験等を考慮して試用期間を決定

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社みんなの銀行
      設立 2019年8月
      事業内容
      ■事業内容
      <B2C事業>スマホアプリ「みんなの銀行」を通じた金融サービスの提供。「借りる・引き出す・貯める・預ける」などの機能を集約し、アプリ上で完結する世界を実現
      <B2B2X事業>みんなの銀行の金融機能・サービスを、APIを介しパートナー企業(法人)に提供。必要な機能を自社アプリに組み込み、データ活用やシームレスな決済を促進
      <バンキングシステム提供事業>銀行機能をゼロからクラウド上に構築できるフルクラウド型銀行システムを提供。顧客に応じてパーソナライズでき、金融事業のDX推進を支援
      資本金 16,500百万円
      従業員数 230名
      本社所在地 〒8100002
      福岡県福岡市中央区西中洲6-27
      URL https://corporate.minna-no-ginko.com/
    • 応募方法