• 株式会社シー・キューブド・アイ・システムズ

    【府中市/新宿区】防衛関連クラウドシステムの運用SE/リーダー候補◇NECグループ◇自社内勤務【dodaエージェントサービス 求人】

    【府中市/新宿区】防衛関連クラウドシステムの運用SE/リーダー候補◇NECグループ◇自社内勤務【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    募集人数10名以上
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/03/26
    • 掲載終了予定日:2025/06/01
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【府中市/新宿区】防衛関連クラウドシステムの運用SE/リーダー候補◇NECグループ◇自社内勤務

    ■仕事の内容:
    防衛省関連の大規模な最先端情報処理システムの開発/維持/運用支援業務を行っている当社で、将来のリーダー候補として防衛関連クラウドシステムの運用・管理を担当し、活躍いただく方を募集します。

    ■具体的には:
    ◇障害発生にシステムの状態から障害箇所の一次切り分けを行い、ベンダーへの調査依頼/調査結果のレビュー/顧客への報告
    ◇顧客からのシステム機能改修の要求に対し、ベンダーを統括し、設計/製造/試験の遂行
    ◇OSやシステムに組み込んでいるソフトウェアのバージョンアップによる影響調査/バージョンアップの適応作業
    ◇システムの設定変更に対する調査・報告 等

    ■当社の特徴:
    ・NEC(日本電気)グループのIT企業として、官公庁の防衛省関連システムを中心にシステムの開発/維持/整備を行っています。
    ・情報通信システムから指揮統制システム、警戒管制システムまで国防のためのシステムを手掛けています。

    ■担当するシステム例:
    ・航空自衛隊の警戒管制システムおよび情報通信システム
    ・防衛省/自衛隊の指揮統制システム
    ・航空自衛隊のネットワークインフラに連接する複数システム 等

    ■就業環境:
    ◇平均残業15.2時間(2023年度スタッフ部門含む全社平均)/平均有給取得日数17.7日・取得率83.4%(2023年度)とメリハリのある働き方を実現できます。
    ◇転勤無しで、腰を据えて長く就業いただけます。

    ■配属先情報:
    【システム本部】配属プロジェクトによって異なりますが、およそ社員と派遣者が半々で、5〜10名程度のチームで取り組んでいただきます。

    ■当社について:
    ◇大手電機メーカーの下請けとして、協力会社(請負/派遣)の方々と大規模なシステムを開発しています。
    ◇管理スキルを磨いて実力をつければ、将来は社内で更にステップアップができるのも当社の魅力です。
    ◇行動指針として、仲間の挑戦を支援したり、日々成長し、お客様に信頼される存在になりたいとすることを定めており、この活動も社員の大切な仕事です。
    ◇大手通電メーカーに準拠した社内制度を取り入れたり、社員全員にメンタルヘルス教育をする等、時代に合わせた職場改善にも取り組んでいます。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・何かしらのITエンジニア経験5年以上
      ・プロジェクトメンバーをまとめるリーダー経験
      ※クラウドの知見は不問/業務を通じてクラウドの知見を習得可能

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      顧客先(防衛省)
      住所:東京都新宿区市谷本村町5-1
      勤務地最寄駅:JR総武線/市ヶ谷駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <勤務地詳細2>
      せいせきオフィス
      住所:東京都多摩市関戸一丁目7番5号 京王聖蹟桜ケ丘SC C館7階
      勤務地最寄駅:京王線/聖蹟桜ヶ丘駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜21:30
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:15

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ■所定労働時間:7時間45分
      ■平均残業時間:15時間

      給与

      <予定年収>
      600万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):330,000円〜400,000円

      <月給>
      330,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルを考慮して決定します。
      ■昇降給:年1回(4月)
      ■賞与実績:年2回(6月/12月)
      ■残業代について:
      ・残業代は1分単位で支給します。
      ・法令の最低より高い割増率で残業代を支給しています。※法定時間外30%/休日労働40%/深夜労働30%

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      ■有給休暇:入社月により変動あり
      ■ファミリーフレンドリー休暇:入社直後5日
      ※入社月により変動あり/翌年4月に5日付与

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:配偶者、子供につき家族手当あり
      住宅手当:支給条件あり
      社会保険:■健康保険:東京都情報サービス産業健康保険組合
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり(65歳まで)※役職定年無し

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■研修制度:技術研修/階層別研修/マネジメント研修/各種セミナー参加

      <その他補足>
      ■在宅勤務(一部従業員利用可)
      ■時短制度
      ■服装自由
      ■出産・育児支援制度
      ■資格取得支援制度
      ■研修支援制度
      ■確定拠出年金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      ※経験/希望/評価等によっては、管理監督者として採用する可能性有。

      <試用期間>
      3ヶ月
      期間中の条件変更:なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社シー・キューブド・アイ・システムズ
      設立 1994年10月
      事業内容
      ■事業内容:当社はミッションクリティカルな業務を遂行する防衛省殿の各種システムの維持・管理をサポートしています。国の重要業務に活用される、防衛省殿の各種システムは、24時間365日、継続して運用していくのは当然のことであり、機能性能を効果的かつ効率的に発揮させる必要があります。当社は、顧客の要望に対し高い技術力で応え、信頼と安心のサービスを提供しています。
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】10,400百万円
      従業員数 186名
      本社所在地 〒1080073
      東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル
      URL http://www.c3is.co.jp/
    • 応募方法