具体的な業務内容
【第二新卒歓迎】<リモート可>開発エンジニア◆福利厚生◎/上流工程も挑戦可/教育支援充実◆
★キヤノンGの安定SI企業/開発以降の業務を一気通貫でお任せ/キャリア志向に合わせたキャリアアップ/充実した福利厚生/離職率5%★
◎ご自身の技術力に自信を付けたい!「技術力」「商流」を上げていきたい方必見!
◎複数の勉強会や研修制度、社内資格認定制度があり、スキルUP可能!
■業務内容:
流通、通信、学校、自治体様など幅広い業界での基幹システム開発や、Webアプリケーション開発、自社パッケージ開発などプログラミング工程から担当いただきます。
※当社の仕事の約90%が、キヤノングループ以外のお客様とのお取引です。
■本ポジションの特徴:
プライム案件が50%以上となっており、自社開発やkintone・SalesforceなどのSaas(クラウド)サービスの開発案件も複数ございます。
kintone等を使用した業務系システム構築や、AWS等のパブリッククラウドを活用したWebシステムの構築など、上流工程から設計開発まで幅広く対応していただきます。
※【cybozu】パートナー評価制度 星獲得
(サイボウズ様として400社以上のお取引がある中の31社に選定いただきました)
■案件例:
(1)受託システム開発/SI(官公庁、運輸、通信 等)
(2)自社パッケージソリューション/サービス(金融/学校/AI等)
⇒主要取引先:ソフトバンク株式会社様、内閣府沖縄総合事務局様、法政大学国際高等学校様 他
■チーム体制:
小規模案件⇒(例)社員2名+ビジネスパートナー2名
大規模案件⇒(例)協業するSIer企業と合わせて数十名のチームで参画
※どのプロジェクトも先輩や仲間が一緒で、経験値が少なくても安心!
■プロジェクト期間:
1年〜3年程度
(キャリアパスに応じたジョブローテーション、技術向上を目指した配置替えであることが多いです)
■評価・フォロー体制:
・役割等級別の目標管理制度/成果(結果+プロセス)に応じて昇給昇格
・上司と年2回以上の面談を通じて、キャリアパスを支援
・「社内資格認定制度」を受験により、キャリアアップ&チェンジが可能
・各種資格取得に挑戦できる資格取得支援制度(無料※回数制限あり)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境