具体的な業務内容
【神戸】事務・庶務〜残業5〜10時間/年間休日125日以上/離職率4%の安定環境で長期的に働く〜
【残業5〜10時間程度と働きやすい/経済団体職員として安定基盤で働く/土日祝休み】
■職務内容:
当商工会議所の各部門における、事務手続きを担当頂きます。
<具体的な業務>
電話・来客対応
セミナーや講演会の資料印刷・セット
経理伝票処理
郵便手続き
当所サービス利用者の予約管理
その他庶務
■働く環境の魅力:
・安定性:商工会議所法に基づき設立された「特別認可法人」であるため、つぶれることはありません。平均勤続年数も高いため、長期就業をすることが可能です。
・転勤はありません。
・残業は5〜10時間程度と18時までに帰社する職員がほとんどです。
・離職率も4%と、働きやすい環境が整っています。
■神戸商工会議所について
神戸商工会議所は、明治11年(1878年)10月、初代会頭である神田兵右衛門翁など先達たちの尽力により、兵庫商法会議所の名称で、東京、大阪と並ぶ日本で最も古い商工会議所の一つとして設立されました。
現在、約11,500の会員を擁し、地域で唯一の総合経済団体として、企業経営をサポートする様々な事業・サービスを行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成