具体的な業務内容
【東京】開発エンジニア◆言語不問!3か月の研修あり◆安定した顧客基盤で黒字経営◆住宅手当あり
【スキルアップとワークライフバランスが同時に実現可能/残業月16時間程度】
アプリエンジニアとして金融・公共・製造業等、幅広い業界の各種システム設計・開発や、各種アプリ制作を行います。
■仕事内容:
・金融・人事給与・公共・製造・小売など各種システム設計・開発
・ホームページ制作
・スマートフォン向けアプリ開発
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務のポイント:
・開発期間は平均半年〜2年程度であり、PL/IやJava等を用います。金融業界に強みを持っていますが、他業界の案件も増えており、多様な案件に携わることができます。
・直請顧客はNEC、日立ソリューションズ、TIS、村田機械等です。
■組織:ソリューション本部には部長3名、課長14、15名、リーダー層30〜40名が在籍しております。実力と意欲があればどんどん新しいお仕事もお任せしていきます。中には入社後2〜3年程度でリーダーに昇格した人もいます。
■キャリアアップ:研修:
・社員のモチベーションや成長を一番に考えており、3ヶ月に一度社長自ら面談を行い、将来何がやりたいのかを社員と共に考えて自己成長を継続出来る環境作りを行っています。
・入社後約3ヵ月間の社内・社外を含めた研修を行います。その他、テクニカルスキルに加え、ヒューマンスキル、ビジネススキルについても独自の教育を実施しております。
■入社者の声:「中途入社者の比率が高いこともあり、他社での良い制度や文化を取り入れています。会社から理不尽な対応があったという話を聞いたことがありません。」
「1年間で繁忙期だった月で残業34時間でしたが、その他の月は平均して残業3時間でした。有給休暇も毎年使い切っています。」
■当社の特徴:
・社員が一生働きたいと思える会社を作る、という社長の想いのもと、アサイン案件や働きやすさを追求しております。
・テレワークや育児・介護のための時短勤務など柔軟な働き方を提供しています。福利厚生も充実しており、自己研鑽休暇制度、生計手当、資格手当の他、スポーツ観戦のシーズンシート購入など、常に新しいことを取り入れています。繁忙期を除けば残業は少なく平日も定時帰りの日が多いです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境